BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 心の傷は・・・

    スタッドレスから交換 しかし、カミさんが縁石に当てて・・・ 前のデリカと違い、リムが縁石に当たれば確実にホイールが傷つきます。 注意をしていただけに、心の傷は深い。 削って、アルミテープでも貼ろうか❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 10:05 D-4さん
  • タッチガンによるホイールの部分塗装

    1年以上前、ホイールのスポーク部に傷を付けてしまいホイール修正のパテで平滑にはなったのですが、塗装が所謂「ハケ塗り」だったため筋が目立ち、残念な見た目のままとなっていました。 いつかはスプレー塗装しようと思っていましたが、ホイールを外して塗るのも面倒だし、部分塗装をして色が合わないと全体を塗るハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月23日 14:48 tteeさん
  • ホイール補修

    昨年家の相方がガリったホイール、新品の単品買いは高額になるのでヤフオクで探しましたが良い出物は無くスタッドレスを付けてる間に補修しました。 修正範囲は4分の1程、行きつけのディーラーは下請けの腕が悪いので私には紹介出来ないと… 別のディーラーは脱着せず1日で出来ますと論外… トータルリペアや他数店 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 11:42 hiroおやじさん
  • 20インチアルミ補修ペイント

    間違えて20インチアルミを落札しました。元々4本同サイズの18インチブラックが欲しかったんです😣ジジィのドラテクじゃ30扁平ムリです。しばらく履いて売りたいと思ってます。一見綺麗ですが4本ガリ傷が有ります。元々こいつは40万超えらしいので売り易くする為に治す事にしました。8.5J9.5Jに245 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 04:19 Bmrさん
  • ブレーキダストが( ̄▽ ̄)

    本当はクラシックが・・・なんですが オクにてポチしたダイナミックですが 商品説明にも有ったんですが ブレーキダスト有り!!   と リヤホイールはフロントほどでは無いですが これはᕦ(ò_óˇ)ᕤひどい。水磨きでも全く取れない。 さすがに欧州車?なんでしょうが 目視だけでなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月26日 19:40 VOXYおっさんさん
  • ガリ傷補修(T-T)

    クリスマスイブの日に…不注意でホイールリムに傷を付けてしまいました(T-T) やや狭めのコイン駐車場でまさかのガリ傷orz 完全に自分の不注意… お先真っ暗… 頭真っ白… リペアに出すか、いっそのこと新品探すか(爆 とにかくその後の家族のイベントの記憶なし…っていうくらいどん底(ー ー; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月4日 19:28 gakitsukaさん
  • スタースポーク95 リペアその①

    格安で購入した憧れのスタースポーク95 ガリ傷まみれのダストだらけ… タイヤサイズ変更のついでにリペアしちゃいましょう! 第1段は焼き付いて取れないブレーキダストから落としていきます。 今回は塗装する事前提なので化学の力に頼ります。 (2019年の初めての買い物がサンポール2本です😭) サンポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 14:56 Sakura@さん
  • E60 アロイホイール汚れ防止

    私めの5郎号のブレーキパッドは純正なので、ホイールへのダスト付着が激しいのと、タイヤワックスがタレてきて、コイツが結構なクセモノで、いつも洗車の時に苦労していました。 …で、過去様々なコーティング剤を試してみたのですが、どいつもこいつも1週間くらいしか効果が持続せず、諦めかけていたのですが、或る日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月8日 23:25 5郎さん
  • ホイール補修~塗装~再塗装

    購入時からあったガリ傷。暇潰しに補修を試みます。後輪のみ計左右2箇所ずつ。 綺麗に洗浄してマスキングして耐水300番台から600番でキズをなだらかになるまで削ります。仕上がり良くしたいならここは妥協せず作業しましょう。 下地ができたら洗浄、脱脂して今回仕入れたコレ!純正塗料。結論から言って粘度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 06:25 f10@あにじゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)