BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステATギアボックス交換‼️

    週の半ばから代車生活していました。 代車はF10 523i ラグジュアリーで走行距離3000キロの試乗車でした。 で、本日終了完了で帰って来ました。 巷でF10、F11の発信直後と停車直前にコトコトコト音とステアリングに伝わる振動でディーラーと相談していました。 最初は、ホイルが変わっている、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月19日 22:00 謙太郎さん
  • ジャッキアップポイント

    自作業しないけど参考のために忘備録として。リアはデフケースそのものがジャッキアップポイントになってるのか?? 前期。 後期

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月21日 09:50 seal-Mさん
  • リア ライナー加工 静音処理

    先日の爪切り時ライナーを外したところ、タイヤハウス内の色がベージュだったのが気になって購入しました。 ジャッキアップし、ウマをかませて安全を確認後ホイールを外します。 次にインナーライナーを外します。 そこまで汚れてないように見えますがかなり汚れてました(T_T) 養生前に拭いて綺麗にしておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 20:45 ケタさん
  • E39 528i 99y パワステポンプ交換

    【故障症状】パワステポンプから異音 【対処】パワステポンプ交換 パワステポンプのプーリーのボルトを 先に緩めておき ファンベルトを外します。 高圧ホースとリターンホースを 外します。 パワステポンプの 取り付けボルトを外し (表側2本、裏側2本トルクスで止まっています。) パワステポンプ本体を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 19:11 プロテックオートさん
  • 181,000km 右ステアリングラックブーツ交換(2回目)

    タイヤ交換の時に発見。 車検はビニテをぐるぐる巻きで誤魔化そうかとも思いましたが、指摘されてからだと時間がないのでやっつけることにしました。 ナックルからタイロッドエンドを外します。 ということで、久々にプーラーを引っ張り出してセット。 今回は結構しぶとかったです。 5-56を吹きかけて締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 18:54 にゃにゃE39さん
  • フロントホイールハブベアリング交換

    先駆者の方々の整備手帳&BMW TISを参考に交換しました。 写真はこれしか撮れていないので、これだけで・・・ 作業自体はどうってことないですが、ハブベアリングをとめている4本のボルトがすげ~~~固く、そして工具を入れるスペースも狭く、苦労しました。 エアツールを使わず、DIYでするならお友 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月4日 22:44 HIRO@5Seriesさん
  • メンテナンスパーツ一覧

    ・ビルシュタインB12キット ・アッパーマウントセット ・フロントハブベアリング ・エンジンマウント ・ミッションマウント ・タイロット左右 ・リアブレーキパット ※交換距離:136700㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 19:19 ムラッチョ軍曹さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    スノータイヤ交換時に発見! 初めは右を交換したけど、あとから左も切れて交換しました。 プーラー買って、部品買って、ジャッキアップ。 タイロッドのナット緩めて、プーラーで挟んで…外れないからハンマーでガンガン! バツンと外れて、ブーツを交換(^^) ブーツの両端をステンレスのバンドでとめて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 05:08 ルパン39世さん
  • フロントブレーキローター交換

    194200キロ時に交換 ディクセルSD パッケージ 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 00:00 スーパーのぶりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)