BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • BMW E60 Retrofit20 小ネタ

    備忘録の小ネタです。 CANアダプタを押し込むには どうしてもスペースが足りないのでナビの固定フレームを切ってしまいました🈲 これはやはり定番の切断だそうです⭕️ CCCとNBTではネジ穴の位置が違うので穴空け加工します📌 ダッシュボードの中のCDチェンジャーは撤去しました💿 ここにも光ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 23:24 まーべっとさん
  • BMW E60 Retrofit19 CANアダプタ接続動画あり

    クワッドコネクタにCANアダプタを取り付けていきます。 マニュアル通りに施工します🧐⁉️ 国産車では見たことがないようなコネクタの中にコネクタがあるコネクタです👻 ピン番号を頼りに繋げていきます。 本当なら半田を使いたくないのですが、狭くて圧着工具が使いにくいので仕方なく半田にしました🤷🏻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月10日 21:48 まーべっとさん
  • E60 CIC レトロフィット⑦Top HiFi amplifier入替編

    自車CCCはP676 (HiFi loudspeaker system) で10スピーカーが鳴っていました。head unitでフロントとリア、X13813コネクタからmini ampでシート下のサブウーハー。CICはX13813のピンアサインが変わったのでリピンが必要です。 リピンでも鳴りますが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年4月7日 12:10 416Schwarzさん
  • E60 CIC レトロフィット⑥AV I/F 入替編

    せっかく純正370ドルのCCC用LVDS Converterでバックカメラが映ってたのに、CICとはI/Fが違う為、社外中古品に入替です。 バックカメラから純正ラインをコンポジットに変換して入力させました。 カメラ映像出たけどガイドラインと合わないなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 17:10 416Schwarzさん
  • E60 CIC レトロフィット⑤トランク整理編

    Shipping free 6ドルのFAKRA延長ケーブルが届いたのでトランク内の整理作業です。 MOSTコネクタでループさせて放ったらかしだったCCCのナビを撤去。アナログ!!チューナをB-CASカード付きのアナログと書いてあるF10様の中古チューナに入換です。 旧アナログチューナーに刺さってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:37 416Schwarzさん
  • BMW E60 Retrofit18 OBD端子 追加配線

    E系車両のcodingはOBD端子のCAN1信号を使ってCCCなどの各モジュールとPCとの通信を行います🧐 ですが、NBT retrofitした場合OBD端子のCAN1信号では、NBTとの通信が出来ません🥺 これではNBTのcodingが出来ないので困ります📛 そこでcarsystemsのマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月15日 22:48 まーべっとさん
  • BMW E60 Retrofit17 モニター交換動画あり

    モニターを交換します🥅 非常に簡単ですね⚽️ まずモニター上にあるT10トルクスネジ2本を外します🏏 外したらお辞儀するように倒します🏓 モニターに繋がっているケーブルを外します⛳️ そしてNBT用のケーブルを引き回します⛸ 先日作成済みのNBT用モニターにケーブルを接続してモニターを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:04 まーべっとさん
  • E60 CIC レトロフィット④コーディング編

    先人様の手順を参考にコーディングです 1.INPAで接続確認、閉じます 2.NCS-EXPERTをExpert Modeで立ち上げ 1)FA情報から自車の製造月年#0907を消す 2)製造月年を#0909を追加 3)FA_WRITEで書込み 3.NCS-Dummy読込SG_CO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月28日 23:04 416Schwarzさん
  • E60 CIC レトロフィット③パネル加工編

    Shipping free13ドルのマウンターがラトビアから届いたので作業再開です。 新品2万円のCIC用アームレスト化粧板は買えないので、先人にならいサンダーでガーと削ります。もちろん残念な結果になります。 とりあえず仮付けして、"Gentlemen, start your engines."。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 19:14 416Schwarzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)