BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • HARTGE FRONT LIP 修復 その2

    オモテ面側のパテ盛り用に購入 これにグラスパウダーと硬化剤を混ぜて使います パテ盛り後に削り、#600で面研ぎ(足付け) いよいよ塗装に入ります 塗装の工程はスプレー缶の写真のみで、簡略化しています それぞれの塗装作業後は1週間以上空け乾燥させ、研ぎだし(面研ぎ)を行っています 塗装1 FRPプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 22:03 shun_pa_paさん
  • HARTGE FRONT LIP 修復 その1

    頂いた状態では、上下の合わせ目が左右とも割れています 上面はFRPカーボン、下面はFRPグラスです 接着剤のみの接合で強度的には弱そうです 塗装剥離→割れ部分補強→パテ埋め→塗装→取付 の工程です それでは修復にかかりましょう 今回使用した剥離剤で「アクア・ストリップ」というものです ネットで調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 19:28 shun_pa_paさん
  • 自作 ダクト加工

    さて 簡単な 加工の紹介です。フォグのH11を交換もココからですので 参考にして下さいね。 何故かMスポの交換方法は乗って無いので.... まず →の隙間を内装外しの道具で浮かし アミアミを 引っ張り外します。 すると こんな感じで フォグの固定ボルトが見えます 上はフックで 引っかけ に成って居 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年9月3日 20:56 fururinさん
  • ナンバーベースレス加工

    bmw特有のおちょぼ口ナンバーベース・・・ スポーチーLOOKにはちと(>_<) という事で、色々したついでに取っ払いましたよん(^v^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 04:19 ☆こぶちょろ☆さん
  • ダイノックイメチェン

    お尻が引き締まって中々いい感じです。 カーボンに手が出せなかったため激安DIYで完成です。 材料のシート3000円のみと+手間少々。 ドライヤー当てながら 伸ばしながら貼りました きゅっと締まりました 交換はバンパーの脱着が必要です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月8日 00:02 atomu1968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)