BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 3Mダイノックシート フォグカバー

    なかなかの出来栄えにご満悦~↑ w サイドマーカーMspoLED(スモーク)取り付け~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 00:59 ガァースゥーさん
  • ルームランプ作成 マップランプ1wLED

    一列切れてしまったルームランプ。 しばらく放置していたが暇見て再度作成。 今まで2チップのものを使っていて3チップにしようか迷ったが色味の関係もありフラットタイプの2チップで作成。 左側が今回使うもの。右が今までのもの。 迷った3チップ。 明るいがもう少し青白いものが良かったので(; ̄ェ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 16:26 pikachinさん
  • 今回は真剣にwww

    まずは交換前の画像です。35W6000Kですが青いです。。。。 今回は55W6000Kの投入です!狙いは光量アップと純白にしたくてです! 前回はテキトーなタイラップでしたが、今回はステー自作しました。 右も同様に製作しました。ウォッシャータンクがいい仕事してくれましたww ついでにサービスホールも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 18:32 ノッポたか坊さん
  • なんちゃってフロントサイドマーカー取り付け

    E60風にサイドマーカーを取付けてみたいと思います。 使用したアイテムはサイド照射タイプのテープLED。 オートバックスにて購入です。 バンパーを養生して、ヘッドライトユニットを引き出します。E39はヘッドライトの脱着は楽ですね! ヘッドライトユニットの底面を脱脂して、LEDテープを張り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 20:20 備忘録@E39さん
  • 97,900km フォグランプ爆光加工

    ウチのE39MスポはフォグにHIDを入れています。35Wです。 時間があったのでコイツをちょっと加工してみました。 実は以前にネットで見かけたどなたかのネタのパクリです。^^; フォグを外します。Mスポのフォグは丸いタイプですね。 レンズがクリアなタイプとカットが入っているタイプがあるらしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月17日 11:00 にゃにゃE39さん
  • 試作品!?お遊びで作ってみた

    何を思ったか、暇にまかせて・・・ 余ってた、ノーマルイカリングバルブ。 4つあるから、2個くらい遊んでもいいでしょ!(笑) ニッパでプッツリっとカット!! 何、考えてんだか!? さて、どうしよう??? もう戻れないし~^^; ここで、取り出したのはエアリューター。 ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月4日 19:13 hiro.E39さん
  • RGB フットランプ追加2

    接続が終わったら 配線を処理して パネルを戻して RGBランプをカバーに嵌めてから両面で固定します。 写真は運転席側です。 助手席側です。 夜 撮影した ブルーです。 SWで切り替えて 最終的に アンバーにしています。 ただ 運転席側と助手席側で SWによって 同じタイミングで カラーチェンジしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 23:34 ユウ さんさん
  • なんちゃってUS仕様テール化

    サイド照射タイプのLEDテープ(レッド)を購入しました。 長さは40cmありましたが、大半は切り落として、根元のLED3発だけを使用します。 切り落とした、いらない方です。 またハンダ付けして、どこかに使いましょう。 ちょうどスモール時に点灯するセリスラインの高さに合わせて、貼り付けました。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月25日 21:19 備忘録@E39さん
  • US仕様 Tail Light Assembly リアフォグ加工

     双方とも後期仕様のHELLA製、純正同等品です。 生産国はどちらもスペイン。向かって右側が国内向け仕様、左がUS仕様です。   サイド部の4連赤色LEDとその下部のリフレクターが特徴的なUS仕様。 因みにUS仕様にはリアフォグの設定は有りません。 日本仕様車にポン付けすると、リアフォグチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 01:24 瑠鹿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)