BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リップスポイラーラッピング

    実は1年以上前にやろうと思って購入してましたが・・・ 1mだけ購入したら幅が1520mmで1枚貼り出来ないことに気づきましてね、室内とかリヤディフューザーとかに貼ったんですけどね、だいぶリップのカーボンというか表面の劣化が目立ってきたので、3分割で貼ることに決めました! なので下準備としましてリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月16日 20:48 たくじE39さん
  • アンダーカバー

    帰宅途中に引きずり音がして状況を把握(過去に70スープラで数回経験) 最寄りのコンビニにエスケープして走行できるように取り外して帰宅w 車体側のブラケットが歪んでいるので機能回復を考慮しつつプライヤーなどで修正 カバー側のクリックロックの理屈が理解できると脱着時のチェックも当然早く確実になる。 ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 13:36 MA70さん
  • フロントリップ再塗装 & 取り付け

    バンパーを再塗装する際に外したフロントリップ。 艶消しブラックに塗ってあったのですが、最近缶スプレー塗装に目覚めまして・・・ デカ物を塗ったらどんなもんになるんやろ?と思いシューーっと塗ってみました。(デカ物での缶スプレーの色合いも見たかったですし) リップやし目立たんやろ。ってことで800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 16:52 HIRO@5Seriesさん
  • サイドステップ塗装 ~缶スプレー編~

    プラサフ塗って・・・ 水研ぎして段をできる限り消して・・・ 途中で面倒になり、「も~いいや」ww となって、、、 お湯で温めた缶スプレーでシュ~~~っと。 仕上げにクリア塗ってお~わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 13:17 HIRO@5Seriesさん
  • アンダーカバーの熱抜き加工

    だいぶ前に施工し、UPし忘れていたカスタム。。。 各部延命のためエンジンルーム内のクーリングをめざして、アンダーカバーに熱抜き用のルーバーを埋め込むことにしました。 本当は、本国からディーゼルターボモデル用のスリット入りアンダーカバーを買えばいいんですが。。。予算が...orz 用意したもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月30日 10:49 ΨTaakunΨさん
  • サイドステップ取付け

    色を塗ってから暫く庭に放置してたら、小傷がいっぱいに・・・(笑) という事で、やっと取り付けです。 フィッティングが良いエアロでしたので、簡単に取り付けできました^^ 取付後、サイドステップのみガラスコート剤を塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 21:56 HIRO@5Seriesさん
  • E39 AC Schnitzerルーフスポイラー取付

    塗装処理が終わったスポイラー。 交換するため先ずはコピー品を撤去! 汚(;゚Д゚)! 取り付けのため清掃です。。。 暗くて分かりづらいですが比較画像。 コピー品ダイノック仕様も4年弱頑張ってくれました。 流石の3Mダイノックも4年の日光にやられて荒れてます(;・∀・) 比べてみるとやはり作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 00:41 pikachinさん
  • E39 AC Schnitzerルーフスポイラー塗装

    ふと入手できたシュニッツァーのルーフスポイラー(*´∀`*) 今まではフェイクでしたが。。。今度は本物です♪ 中古で色が白だったので塗装です。 先ずは元の塗装を剥がすのと下地処理です。 ある程度処理したら、一旦サフ吹きしてチェックです。 アラなど修正してはサフ吹き作業を繰り返します。 下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 00:24 pikachinさん
  • アウターカバー左右交換

    パーツレビューにアップしました通称「ハギー号」から文字通り剥ぎ取ったアウターカバーを何処かで下回りを当てた事により少しちぎれた所と左側のジャッキアップポイント付近のカバーの浮きが気になるので交換します。 ウチの2トンジャッキだとアウターカバーを外すのに邪魔になるのでウマ掛けて作業開始です♪ フェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 21:55 たくじE39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)