BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ウェザーストリップの補修

    小生のF10は中古です。 購入して半年でウェザーストリップがこんなことになりました。 交換すると幾らかかるのでしょうか? とりあえず今日のところは補修。 600円ほどの補修材を購入して・・・ 雑な補修ですが、破けているよりいいし、補修材も丈夫そうでこれ以上破れることも無さそうです‼️ 雨の日に走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月21日 14:49 D-4さん
  • 気休め程度にf(^^;

    多分、百均のヤツ若しくはホムセンとかで 入手可能なコレを・・・・ コラム下の目立たないところに15センチ 位かな?貼り付けてみた。 以降、静電気でバチっとくる嫌なアレは 今のところ皆無となったが・・・・ その他の効能は何も感じないf(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月15日 19:09 MA70さん
  • E39 ドアパネル 再組立&補修

    以前革部分の塗装を終えて仮組みまで終わりました。 塗装の方も及第点までの出来にきたので(妥協とも。。。) 戻しに入ります。 表側から革パネル部の接着です。 ここはエポキシを使用。 エポキシが乾く前に取っ手部などをハメコミ。 ボルトを締め込み圧着。 溶着だった部分は穴を空けビス止め。 ビスは短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月3日 22:22 pikachinさん
  • 内装パネル リアルカーボン化

    直前のと似たような整備手帳なので簡単に。 39のパネルをリアルカーボン化(*´∀`*) 元の色が黒っぽいですが。。。念のため黒に塗装。 目の方向を合わせ、且つ無駄が出ないようにカット。 樹脂で貼り付けて。。。 ひたすら樹脂盛りと研磨の繰り返し(;・∀・) クリア塗装と磨き。 交換前のMスポシルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月23日 19:02 pikachinさん
  • レーダー探知機 付け直し

    久々に車内をみっちり清掃していてダッシュボードを拭いている時、レーダー探知機にぶつかりプラプラしてしまったので付け直しました。 今まではこんな感じで取り付けてありました。本体左右の補助でなんとか安定させていましたが若干不安定なところがありました。 特にベースの部分。 今回使うのは以前買っておいた内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 18:52 トコイさん
  • カーボンパネル修正(;・∀・)

    先日完成したカーボンパネルヾ(*´∀`*)ノ 早速不具合です。。。。(つд⊂) 浮いてきてるのがわかるでしょうか? 夏の日差しと暑さにやられた模様。。。。 (;´д`) 浮いてるだけでなく熱で歪んでしまってます。。。。(;・∀・) 熱で歪んだなら熱を加えればいい?ということでヒートガンで加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月30日 01:28 pikachinさん
  • カウルカバー交換

    前々から気になっていたカウルカバーを交換しました(^^) ワイパーさえ外せれば(小さめの2爪プーラーで外しました)簡単な作業です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 16:45 kei-Gさん
  • レーダー取り付け GWR503sd

    みんカラお友達の 姫神さんから譲っていただいたGWR503sd。2019年最新版です(お安く譲っていただき有り難うございました!) 昔々作成していた運転席右側のシガーソケットから電源は取りました。ここの電源は、エンジンoff後、7分ぐらいそのまま通電しているので、今まで使用していたレーダーを撤去し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 17:21 TAK_G30さん
  • トランクダンパー交換

    初投稿です。よろしくお願いいたします。 トランクが勢いよく開くようになり危険なので右ダンパーを交換します。 部品番号 51247204367 内張を外していきます。 非力なので色々と使いながら外しました。 交換後です。 スムースに開閉するようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月12日 10:17 むつくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)