BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 相変わらず。。

    エンジンランプ点灯を再々ネクステージに相談するも、代車用意やらディーラー調整と言われ入庫できず。ナビ、スピーカーの瞬断も相変わらず発生中、このまま有料2年の保障期間内に修理されなかったらどうしよう😨 チェックコントロールは異常無し。トルクが無いのと振動はあるんですけどね〜。エンジン故障は検知しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 13:41 H.fi.さん
  • またもエンジンランプ

    再三の不具合を4月車検に間に合うようにネクステージ+ディーラーで対策しましたからと戻ってきていたが、またエンジンランプ点灯。エンジンフィーリングとしては気筒が死んでるみたいな感じでパワーが無い、アイドリングストップ&スタートの車体振動がビックリするぐらいある。だけどディーゼルだし??何が悪いんだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月1日 17:23 H.fi.さん
  • 追加投入

    オイル交換と同時に入れたリングイーズプラスを500km走行後に追加投入。 3~6Lに1本投入が説明書に記載されていますが、効果を見るためにオイル交換時には1本のみ入れていました(N63のV8エンジンはエレメント交換時の規定オイル量は約9Lです) オイルは天然ガス由来の蒸発が少ないペンズオイルを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 17:16 shino550iさん
  • bootmod3 ECUチューニング

    STAGE1を施工しました。 リミッターカット・コールドスタートオフなども行い、HPで14%・トルク26%UPで街乗りが快適になりました。 嬉しいことにSTAGE1でもバブリングもします。 大正解のチューンでした。 次回、ダウンパイプを交換する機会があれば、STAGE2にしようかと思っています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 11:42 G30アルピンホワイトさん
  • 201,700km エンジンマウント交換

    オイルパンガスケット交換のついでに整備工場にお願いしてやってもらいました。 こちらは持ち込みの新品。 上下逆さまの写真ですが。 2019年製ですかね。 交換した旧品。 そこまで潰れてはいませんでしたが、潰れ方がちょっと斜めです。 ゴムもだいぶ劣化してるかな。 2002年製だったので新車当時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 16:05 にゃにゃE39さん
  • またまたオイル漏れ!

    今年1年間は、これといったトラブルも無く、いじるところも無かったので、約11ヶ月ぶりの投稿になります(^^;) オイル1ℓ補充の警告が出始めたので、いつものように補充しようと久々にボンネットを開けてみたところ、なんと盛大にお漏らししておりましたΣ( ̄□ ̄|||) オイルフィルターブロックとオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月17日 22:22 カオデンダーさん
  • オーバーヒートメッセージ

    夏頃から走行中にファンの作動音が大きくなるようになりまして。 騙しだまし走り続けるうちに、遂にオーバーヒートのメッセージが出るように…。 出るとしばらくはアクセル踏んでも走れない状況に。 初めてレッカー業者のお世話になりました。 元々はエンジンオイル漏れが原因だったようで、漏れたオイルがウォータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 20:39 ecam-actionさん
  • ドライブトレーン問題 その3(完結)

    前回ターボチャージャーの圧力がほぼ無いとエラーが出ていた ぼーっとターボ周りのパーツリスト見てたら4番のバキュームホースと1番のプレッシャーコントローラーが繋がってないのを発見! 早速、プレッシャーコントローラーにホースを刺してテスト走行へ アクセル踏み込んでも気持ちよく吹け上がり、悪魔のドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月15日 23:31 Wayne.exeさん
  • ドライブトレーン問題 その2

    ディーラーに持ち込み 診断の結果ターボの圧力が全然かかってないとエラーが出てるとの事 まさかターボ チャージャーAssy交換? とりあえずアクセル踏み込んだ時だけエラー吐くので様子見で帰宅する事に、、、 いやぁ流石に交換なら乗り換えかな、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月10日 22:59 Wayne.exeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)