BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ラムダセンサー交換(O2センサー)・プラグ交換

    今回のメンテナンス実施計画は、ダストカバーの交換・O2センサーの交換・点火プラグの交換の3件。 作業前にTOOLを準備しました。プラグレンチと、O2センサーレンチです。 ビーちゃんも89000kmになり、O2センサーの寿命である80000kmを超えましたので交換を計画。 また、エンジン始動後に振動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月27日 22:26 ピカイチロウさん
  • 純正マフラーをうるさくする方法笑

    いつもみんカラ徘徊して情報漁ってばかりなので、たまには貢献しようと思いますw 純正マフラーのエキゾーストフラップを開きっぱなしにするだけのショボい内容ですが、数百円でできますw E60以外はどうかはわからないので悪しからずw まず材料です。 5/32インチか4mmの画像の様なジョイントを用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 11:54 きょん|( ̄3 ̄)|さん
  • 続、O2センサー(ラムダセンサー)交換!

    前回、エキマニ側の2本のセンサーを交換したが、チェックランプが再度点いてしまったため、今回は触媒あとの2本を交換(^-^;) この位置に2本ある(;^_^A なかなか画像載せていた人はいなかったので貴重です(^.^) M54エンジンの方参考までに⭐ フロントアンダーカバー、腹下のカバー、アルミの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月14日 21:22 SILVERさん
  • 社外マフラー改造

    レムス製スポーツマフラー交換時、本国550i用のリアディフューザーに交換しましたが、アグレッシブな4本出しマフラーに比べややリアビューが大人しいと思うようになりました(^^; そこで、純正M5用のリアディフューザーに交換できないか実測してみたところ、外側のマフラーカッターが干渉するも、レムスのマフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2019年7月8日 17:03 toshi@G30さん
  • ラムダ・センサ-交換

    センサ-不良で交換。 エンジン排気管の出口付近についてる物で 交換は、エンジン(マフラ-)を冷まさないと 火傷するとかで、朝、入庫し、夕方の 納車でした。 保証期間内なので無償でしたが 部品だけで4万位します(汗) これが不良になると、エンジン警告灯が 突然点灯します。 走行(他の機能も) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 07:33 たぁちゃんさん
  • DPF作業 其3 ディーゼル2添加

    カバーを外して。 エアークリーナー辺りをずらして。 燃料センサーを外し。 ちなみに、小生は燃料センサーのこの部分にマイナスドライバーを刺して外しました。 燃料センサーの取り外しは、カプラーを外さないとねじれてコードを傷めます。 ディーゼル2を添加 タオルなどをあてないとあふれてしまいます。 添加後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 11:14 D-4さん
  • ラムダセンサー交換

    93,000未満 エンジンチェックランプの対処でラムダセンサー交換。 俗に言うO2センサーですわ。 クローフットレンチがないと無理っぽい。ボクには無理。 エキマニの3気筒に1つずつ2箇所あって後ろ側が特に無理。 BOSCHの純正相当汎用品2つで1万6千円。 純正品と比べてコードが短いので耐熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 22:38 ちば@黒茶さん
  • O2センサー交換

    ボッシュの汎用タイプのO2センサー交換。98,000km センサー部のみ交換で接続端子は流用します。 接続はBOXの中で接続します。(簡単です) 9500円×4ですみました。 Dなら一箇所交換で35,000円×4です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 21:39 2002E39さん
  • タイコに入ってるヤツを抜く!動画動画あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 23:10 リコぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)