BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • タンクベントバルブ交換

    このバルブも曲者? 新品に変えてみるw なんとなく・・・・ くたびれてはいる感じ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:13 MA70さん
  • フューエルポンプ交換 【123,063km / 141,821km】

    ここのところ、以前より燃費が??ってくらい悪くどこかに不調がありそうでしたので、DME(エンジンコントロールユニット)のエンジン制御補正値を見ていたら“あれ??これでこれはおかしいでしょ”ってところを発見しました。 そうなる可能性のあるところを色々チェックし、CCVからのオイル滲みを発見したもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月26日 08:28 HIRO@5Seriesさん
  • インジェクタークリーニング 【134,350km】

    距離も距離ですので、初めてのインジェクタークリーニングです。 フューエルワンみたいに、燃料に混ぜて...という物ではありません。 燃料ラインに直接洗浄剤(原液)を流し込みます^^ この洗浄剤はカーボン除去の成分なども含まれていますので、バルブやピストンなどに付着したカーボンも除去していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 17:51 HIRO@5Seriesさん
  • 連休直前に・・・・

    さて・・・・コレに至ったときのことを・・・・ 28日にいつもより若干早めに用事込みで 出勤の最中に走行中にエンスト・・・・ すぐさま路外へエスケープを運良くやれて・・・・ 再始動してみるが直ぐに止まるw 用事・タマタマとはいえ雨天でこれは・・・・orz 直ぐに焦りながら・・・・タマタマ直近の町工場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月7日 20:00 MA70さん
  • フューエルフィルター交換 【123,063km / 141,821km】

    フューエルポンプを交換するので、フィルターも合わせて交換。 助手席下にあるので、寝そべってゴソゴソ作業して終了。 Photos by SHO君

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月26日 07:56 HIRO@5Seriesさん
  • 燃料ポンプ交換

    先週、一号機の軽作業を行う予定だったが、nobuさんからエンジンが掛からないと緊急入電☆ 行ってみるとたしかにセルは回るが初発もなし。 切り分けてみるとデリバリパイプに燃圧がかかってない・・・ポンプご臨終orz この一週間の間に燃料ポンプを調達したようなので、まずはエンジンを掛けに出張修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 19:35 hiro.E39さん
  • フューエルレベルセンサーLH(センダーユニット)交換 【122,532km/141,290km】

    "PHASE 2"の表示がたまに出たので、センダーユニット交換です。 リアシートを外して・・・ +ネジを外して・・・ カプラー外して、リターンホースを外して、固定リングを外して・・・ センダーユニットを引き上げます。 忘れずにジェットポンプの接続も分離します。 新旧比較。 "PHASE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 12:16 HIRO@5Seriesさん
  • フューエルフィラーキャップ交換 【135,256km】

    こっちは外見(ゴム紐など)は大丈夫だけど... キャップ裏側のゴムパッキンはボロボロ。。。 という事で、E60のキャップを買う際に同時に購入しておいたので交換です。 古いのを外して付けるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 08:07 HIRO@5Seriesさん
  • 145,600km 燃料ポンプ交換(その4)

    フューエルゲージユニットと組み立てたフューエルポンプASSYを合体します。 コネクタ2個を差し込みます。 コネクタは大きさ(幅)が違うので差し間違えることはないかと。 ホースは差し込むときも結構固いですが、グリグリと差し込んでネジ式ホースバンドで固定しました。 あとは逆の手順で車体に組み込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月15日 00:30 にゃにゃE39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)