BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • BLITZ Sma Thro取付~

    仕事の合間?に 強引に合間を作った???w ブリッツのスロコンを取付~ とりあえずアクセルペダルを外して。。 アクセルのコネクターを出します うーん。。。。砂利だらけ(^^; アクセルペダルからコネクターを抜きます これが結構固い??って言われてましたが あっさりと外れましたwww スロコンから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月7日 15:59 遊太さん
  • TDI Tuning CRTD4取付け

    エンジンカバーとエアクリを外します 特にボルト留めでもないので 簡単に外れます(^◇^;) かなりスッキリした気が(^◇^;) TDIの場合は差し込むコネクターは 2ヶ所と割と簡単です まずブーストセンサーに割り込ませます 別に最初じゃなくても良いけど 1番分かりやすい場所にあったので(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 17:35 遊太さん
  • 【エンジン】Studie STP2(サブコン)取り付け

    【超重要:ボンネットを開けロックをして、15-30分待機】 ※事前準備: 軍手(走行後だったりすると火傷の危険あり) 小さめのマイナスドライバー(端子を抜くときにあると便利) タイラップ(大と中を数本) サブコンを取り付けるステー(両面テープ等で貼れそうな場所があれば不要) 強力両面テープ のり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月11日 00:22 juuuuuuuuuunさん
  • DSC警告のヒューズ飛び原因完全解決

    グローブボックスの2番の5Aヒューズがまた飛びDSC関係の警告灯が再点灯しました 確認すると交換したばかりのヒューズがばっちり飛んでます ディーラーで配線図を教えてもらいフロント左右のドアハンドルのみDSCの電気信号と繋がっているためなにかあると連動してヒューズが飛ぶようです なのでこのドアハン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月26日 19:54 姫 神さん
  • BMW純正bluetooth化奮闘中

    電話登録できない。 bluetoothユニットは認識するのに。 チェックマークが点かない。 CAPPLとMULFは初期化した結果。 Androidは車番号を拾っている。 誰か教えてくださーい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 22:46 mke60さん
  • 3D Design Booster Chip Ver.3 の取り付け(その②)

    もう1箇所手前の赤丸のマニホールドセンサーのコネクターを外します♪ ここも比較的簡単にノーマルのコネクターが外れるので、取り外した後にブースターチップの配線を割り込ませます!(^^)! ブースターチップのコネクターには赤丸の脱落防止用のツメがあるのでしっかりと押し込んでおきます!(^^)! ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 06:17 みがき★ひかるさん
  • 3D Design Booster Chip Ver.3 の取り付け(その①)

    5年目を迎えてようやく、念願のサブコンを購入♪ 523iの動力性能にも慣れてきて、モアパワーという気持ちも湧いてきたので思い切って導入しました!(^^)! 取り付けには赤丸の3箇所のコネクター(カムセンサー、マニホールドセンサー、ブーストセンサー)を外さないといけません。 まず、カムセンサーのコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月14日 06:01 みがき★ひかるさん
  • ASCユニット(ABSユニット)交換 【130,634km / 149,392km】

    夕飯の帰りについにうちの子にもこれが来ました... ASCユニットの製造年月日をみても、今まで交換された形跡もありませんし、よくある修理もされた形跡もありません。 つまり、約15年/15万キロ壊れずに耐えてくれたことになります。 とはいえ、一応診断機でエラーチェック。 以前、違う作業をした際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 09:39 HIRO@5Seriesさん
  • LM2換装

    下が車両に元々着いていたライトモジュール(LM1) 上が今回載せ替えるライトモジュール(LM2) ハンドル下のパネルを外すとこの辺りにいます。 前期では出来なかったイカリングデイライトやウエルカムライトが使えるようになりました(^^) テールランプも後期と同じ点灯パターンになり、リアフォグ点灯時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月11日 22:08 YUTA@E60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)