BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • xHP Ignition-Cut Shifting 翻訳備忘録

    上の行 8速ガソリン車用の新しいフラッシュ設定「イグニッションカットシフト」を追加 下の行 Flash履歴エントリから直接Flash設定を復元またはエクスポートするボタンを追加しました 1番下は俺でも解る バグFIX Ignition-Cut Shifting 8-speed transm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月30日 08:07 てんほうさん
  • OBD2スキャナーC110+

    トラブルコードを消したくてC110+を購入。Amazonで7,000円でした。 本体と英語取説、PC接続用のUSBケーブル、バージョンアップで使用する?と思われるCD、ポーチがセットになってます。 D席足元にあるOBD2に挿すと本体の電源が入ります。 まずはキーOFF状態で電源がONになったら、イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 07:32 JIN-JIN-JINさん
  • xHP FLASHTOOLの新機能 Standstil Decoupling

    Standstil Decoupling 停車時に切り離す? まあ、ミッションチューニングだから クラッチやトルコン関連だろね 説明文をDeepLで翻訳 このカスタム設定を使用すると、デカップリングを恒久的に無効にすることができます。停止時のデカップリングは、6-Speedおよび8-Speedト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 16:54 てんほうさん
  • サブコンを装着

    整備手帳といっても至って簡単。 ボンネット開けて15分程度クルマが寝るのを待ってから作業開始します。 まずはエアフローセンサーに配線を割り込ませます。 次はインマニの圧力センサーに配線を割り込ませます。 配線はコレだけ。 本体は助手前のストラット後ろカバー下に潜ませます。 ストラットタワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 19:36 furujunさん
  • xHP STAGE-3 Ver.UP 備忘録 V1.2→V1.4

    5月にアプリのオープニングが従来のホイールからシンプルなロゴに変わってから初めてのフラッシング アプリ本体のバージョンは3.XX〜で 対応車種追加やBUG FIXで常に更新されている 今回はMap Pack STAGE 3 をVer1.2→1.4へ Ver1.3は飛ばしてOK 今回から暫くはソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月13日 01:09 てんほうさん
  • DDEプログラム書き換え(リコール)備忘録

    3月に発表されたリコールです。 書き換えに6時間ぐらいかかるらしく1泊作業となりました。 事前に言われましたがコーディングは全てリセットされました。 その他、 ⚫︎bluetooth接続機器(電話、音楽、CarPlay) ⚫︎プログラマブルボタン ⚫︎時計 ⚫︎タイヤ空気圧警告 ⚫︎トリップメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 20:29 Cool-Vさん
  • CD9304 BSDデータバス 通信エラー

    後輩のF10/530i/N52/RHD/2010/03です。 後輩「エンジン出力低下…って出てエンジン揺れてます!!」 って連絡が来て、 私「とりあえず走れる?」 って聞くと 後輩「まだ大丈夫だと思います(笑)」 って言うので私の秘密基地まで来てもらい テスター当てると、思ってたとおり! 2番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月3日 07:17 どっとこにおさん
  • コーディングに初挑戦

    購入してみましたよ。 箱オープン とりあえずデイライト有効にしてみました♪ エンジェルアイが輝いてますね。 これから色々とカスタマイズしていこうと思います👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 08:02 1969さん
  • コーディング備忘録

    初めてのコーディング マニュアル見ながら作業開始 とりあえず、エンジンは、かけたまま作業 3/25 1.ライトスイッチ Aと0で有効→Aで有効  0でライトは付かなくなった 2.バッグ時オートミラー 角度チルト 100→30%へ  多少は、見やすくなった 4/2 3.ビデオモーションの有効化  こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月16日 20:18 FLAT@850Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)