BMW 7シリーズ

ユーザー評価: 4.09

BMW

7シリーズ

7シリーズの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 7シリーズ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 内職(タイロッドエンドとコントロールアームのダストカバー交換)

    天気が悪いので外での作業はお休みです。 なので、チョット チマチマした作業をしてみました。 タイロッドエンドが切れませんが、切れた場合の為に準備です。。(2つ前の「ショック回り準備」記録を見てください) 「スタビリンク修理」やパーツの「スタビリンク」で記載したようにダストカバーが半年でズタズタで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月25日 17:26 アンピンさん
  • ショック回り交換準備

    ショックのアッパーマウントやバンプラバーなどを近々交換予定です(ショックは未だ生きているようなのでもう少し先の予定です) 今回は試し(練習)に少し外してみようかと、、、。 写真はフロントです。 EDC(電動ダンパー)が付いているので線があります。   →最後にこれについて質問があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年4月18日 22:49 アンピンさん
  • リアのアッパーアームとブッシュ類交換

    段差通過時の不快な突き上げ→減少 段差通過時のブレ→解消 車体の上下と連動した謎の小さな異音→なぜか解消 高速でのハンドル切り始めの不安定→減少 乗り心地→タイヤの空気抜けてるんじゃないのか的に向上 総評 おそらく搭乗者には何が変わったのかわからない程度。 個人的には大満足。 ちなみに費用はディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 06:18 xxちーxxさん
  • H&R フロントスプリング 組み付け

    ジャッキで上げてーっと アッパーをはずして、 下側をばらしたりしてみましたが 上側だけでいけそうなので 上側だけはずしました。 並べて記念撮影 でーこんなかんじでーす。 いい感じに完成。 片側大体1時間くらいかかりました。 写真が左右ごちゃ混ぜなのは 途中で下側をはずしたリーと 余計なことをして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月25日 15:34 ありさん。さん

BMW 7シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)