BMW X1

ユーザー評価: 4.33

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - X1

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • BimmerLinkでDIYバッテリー登録

    先日、洗車場でバッテリーが上がり、ロードサービスのお世話になった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2960486/car/2568329/7759270/note.aspx ついでにバッテリーもそのまま交換してもらってたけど、交換後のECUへの登録がま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:43 K(E84)さん
  • リアゲート速度調整・ソフトクローズ

    リアゲートが結構な勢いで閉まるため音や振動にずっとモヤモヤしていましたが、この度先人の方々の知恵を拝借しコーディング。 変更したのはこの2か所のみ ①ProfileCloseStopNode1PwmPlg ②ProfileCloseStopNode2PosPlg 結果ソフトクローズ化に成功♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 23:08 べんべんこさん
  • ディスプレイ・異音点検

    ディスプレイが一瞬暗くなる。それと、後席付近からの異音があり、点検してもらった。 ディスプレイは原因不明で、ソフトが古かったので新しくしたとの事。異音はドラレコのケーブルが接触して発生していて、ケーブル取り回しし直し。 よく分からないけど、バージョンてこれかな。13.15.0000 地図は、20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 15:04 potosu2008さん
  • ハンドルが重い方へ

    先日バックカメラ取り付け時にショップの人的ミスによって雨漏りが発生し、コンフォートアクセス基板が水没して不動になりました。(結果) 別の修理工場で原因が判るまでジャンクションボックスを交換したりした結果上記が判明したのですが(ここまで約2ヶ月)、修理完了後にハンドルが異常に重くなっていたのです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:35 E84さん
  • アイドリングのハンチング発生

    朝イチにアイドリングハンチング発生。 停車時にアイドリングが不安定に。振動も大きく動揺(汗) 停車時にギヤをNに入れて吹かすも信号待ちアイドリングではハンチングが起きる。 信号待ちで、エンジンを切り再始動すると、ハンチングは治まった。。。 たまらず、同日にディーラーへ駆け込む。 コンピュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 10:25 V26パジェロ君さん
  • サイドミラー自動オープン速度コーディング

    手動でサイドミラーを折りたたんでドアロックをした場合、ドアロック解除してもサイドミラーは折りたたんだままですよね。 手動でサイドミラーを開く操作をしないと、デフォルトでは、40km/hで自動オープンする設定になっています。 Bimmercodeを使ってコーディング 20km/hに変更しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 19:43 nico22さん
  • 恐怖の突然停止(対策編)

    前回の追加の処置として、ヒートシンクをもう2箇所追加しました。 一つは写真に写っていませんが、取り付け金具の裏に付けてます(ここが一番熱い)。 ちょうどいい場所にエンジンかけた時だけonになる電源を見つけました。 ここからUSB電源を引っ張ってきます。 延長ケーブルを使い、ユニットまでケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月29日 12:01 L990さん
  • 駆動系制御PCのSGプログラミング

    2020年3月30日、エンジンスタート時、写真に映っているようなメッセージが出て、Dに見てもらった。ソフトウェアバージョンアップの必要があると言われて延長保証での対応ができるかどうかはメーカーに確認中。結論は別途皆さんにご報告します。 一泊二日の作業してきた。乗ってみても何か変わったかはさっぱりわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 11:51 wish666888さん
  • Esysコーディング その4(おまけ)

    今回は設定の調整のみ行いました。 ➈ACCデフォルト車間距離再変更 (SAS) LDM_Abstandsstufe_init→Stuβe(デフォルトの距離コマ数) 前回こちらに関してデータ変更が少しおかしくなってました。 通常パラメータの数字がWerte=Stuβeのはずなんですが私の場合、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 13:16 Shi-MWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)