BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - X5

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ストレッチと4輪トータルジオメトリー調整

    TECH−Mさんにて、ストレッチ〜 からの、4輪トータルジオメトリー調整と車高調整。 より低く、乗り心地良く跳ねないようにと要望! 結果は… 凄い‼︎ 要望通り。 正直こんなに乗り心地が変わるとは思っていなかった。 3Dの車高調が活きてます! 超オススメです^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 19:59 o-nabeさん
  • ホイールラバースプレー塗装

    最初にシリコンリムーバーで脱脂してラバースプレーで塗装するためリムにトランプを挟み養生 キャリパー、ローターにはゴミ袋を被せて養生 バルブ、ホイールキャップにはマスキングで養生 使用したのはAZ co.LDTのRUBBER PAINT ZEQUEを使いました。 ラバースプレーでの塗装は初めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:38 チロ570さん
  • 22インチ イメージチェンジ

    今年はまだ冬タイヤの活躍場面はありませんが、夏タイヤを脱いでいるうちに、イメージチェンジをしました。 現在はブロンズ色。それを・・・ マスキングしてパールゴールドに塗り替え ました。 お決まりの剥がせる塗料です。 変わって無いじゃんと言われそうですが・・・ しっかりと変わりました。 3月中旬に履 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 19:04 たか@はまっこ(旧nismo ...さん
  • アライメント調整

    アライメント調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:17 れんF15さん
  • 【備忘録】Mスポーツ・ブレーキ

    G05のブレーキシステムは、エンジンサイズおよび車両装備によって、ブレーキキャリパーとディスクの組合せが異なり、フロント用では3種類の組合せが存在します。 フロント用のブレーキシステムは標準仕様が、Continental製(A)のキャリパーが17インチディスクと組み合わされ、さらにオプション仕様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月6日 23:51 Kentさんさん
  • 下がらない歓び(エアサス交換)

    タイトルが一瞬「くだらない歓び」に見えてしまったのは内緒。。。 リアの車高が偶発的に下がるため、先月末の車検時にバルブブロックの交換をしましたが、ダメでした。どうしようかな、、、などと悩む間もなく、シャコタンが続発するようになってしまいました。 ということで、エアサスベローズの交換と相成りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 17:33 いもんがさん
  • タイロッド交換

    GW前にアライメント調整に出したのですが、タイロッドのネジが固着して全く回らず撃沈しました。フロントのトーインを弱める調整は是非とも実現したかったため、再挑戦の準備として左右タイロッドアッシーの交換をしました。 部品はOEM(LEMFÖRDER)を使用。工賃含め意外と安く上がりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月20日 22:36 いもんがさん
  • クロスケ復活

    せっかく4wdだしと思って、初めてスタッドレスを履いたシーズンでしたが暖冬で積雪もないまま3月半ばを過ぎたのでサマータイヤに交換(*_*) 12月にスタッドレスに入れ替えしようとしてその重さに心砕けて、お店に頼もうかと諦めかけたところAmazonで見つけた(タイヤリフター)なる商品を使って腰に優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 19:15 hide39さん
  • X5 E70 ATFオイル交換

    走行距離が35,000Kmになったので、ATFオイル交換チャレンジ! X5のATFオイル交換は、基本オイルパンごと行います。 オイルパンがフィルター一体式の為。 車高が高いため、ジャッキ等も不要で、そのまま仰向けで潜り込み作業開始!! アンダーカバーを外して、ドレからオイルを抜き取ります。 35 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月5日 20:30 エンジェルリングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)