取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - X5
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
【BMW G05 X5】ミッドレンジ交換/シート下ウーファー交換/B-CON設置⇒DSP再調整
純正ウーファーをBLAMのトレードインに KICKERミッドレンジをBLAMのトレードインに 交換し、 仮で設置してもらっていたaudisonのB-CONに合わせてDSPを再調整してもらいました。 システムのAs-Isです。 これでリアフィルスピーカー(サテライトスピーカー)以外はBLAMで揃いま ...
難易度
2025年8月19日 20:36 ひろと@G05 X5さん -
スピーカー部品取付の為のドア内張剥がし 備忘録
kojo精工製のVE-02pM をスピーカーのhighに繋げて想像以上に音質改善効果が感じられたので、MIDにも繋げるため先ずはドアの内張剥がしから ドア内張の固定は全てトルクス20で助手席側7本、運転席側6本で留められています。 助手席側のトルクスが隠されてる部分として 上部のロックピンのカバー ...
難易度
2025年7月21日 17:25 hide39さん -
apple carplay導入
今のG系や他のシリーズはデフォルトでアップルcarplayがインストールされていますが、自分のはサブスクリプションなので有効化するのに35500円(税別)かかります。鬼すぎだろ!? メインのスマホはAndroidなので(サブでiPhone使ってマス(笑))要らないかな、と思っていました。 ぶっちゃ ...
難易度
2025年6月4日 07:14 velvetblueroseさん -
【BMW G05 X5】ツィーター交換(BLAM Signature TS20MG35HR)
リアDピラーに続き、今度はフロントAピラーツィーター交換です。 一番高音が重要なポイントなので、ここはガッツリお金をかけます。 BLAM 20mmマグネシウムツィーターです。 BMW用のツィーター/ミッドセットにあるツィーターではなく敢えて良いツィーターを入れてみます。 マウントはその場で作っても ...
難易度
2025年3月20日 13:37 ひろと@G05 X5さん -
【BMW G05 X5】Dピラースピーカー交換(KICKER RED⇒B&W OEM)
今回はDピラーのスピーカーを交換します。 Dピラーはリアスピーカーであり、どちらかと言えば後席乗員向けのスピーカーなのですが、フロントスピーカーを邪魔しがちなリアドアスピーカーとは違い、Dピラーはフロントスピーカーの音を良い意味で引っ張る方向に作用しやすく、現在のX5においては重要な役割を担ってお ...
難易度
2025年2月25日 15:00 ひろと@G05 X5さん -
【BMW G05 X5】アンプ内蔵DSP増設(Audison AF C8.14 bit)
AudisonのDSPを増設しました AF C8.14 bitという機種です システム構成図としてはこんな感じ 尚、今回は当機種の増設に加えて、以下作業も実施しております。 ・フロントドアツィーターの配線追加(別系統化) ⇒元々フロントドアのミッドウーファーと同系統に鳴らしていたツィーターですが ...
難易度
2025年1月25日 22:56 ひろと@G05 X5さん -
Studie Sound System装着 (純正H/K⇒Kicker KS Series)
代車で何度かBowers&Wilkinsを散々浴びてしまったことにより、Hi-FiはおろかHarman/Kardonですら満足できない耳に笑 ところがHarman/KardonだとBMWプラグインで有名なFOCALやRockfordは適合不可。 長く乗るクルマなので自分の聴くジャンルに合ったもので ...
難易度
2024年9月27日 14:51 ひろと@G05 X5さん -
helix p6 熱対策その3
ヒートシンクの取付で熱対策効果が今ひとつ得られなかったので、pc用の12v冷却ファンを購入 初回取り付けは写真真ん中の12cmタイプ リアのヒューズボックスよりACC電源を取り出して接続。コメントでは静音性とか風量とかアレコレ書いてあるが、ラゲッジルームへの取り付けの為静音性は特に気にならず、オ ...
難易度
2021年9月29日 09:43 hide39さん -
-
helix p6 熱対策その2
上面に2個ヒートシンク取り付けしたが、p6のヒートプロテクトが起きて電源オフとなった為、追加で小さめのヒートシンクを追加 初度導入の上下の黒いヒートシンクの間のシルバーの小ぶりのモノを、天面に1つ、底面に3つ取り付けしだが、やはりヒートプロテクトまでの時間は少し延びたが2時間強でDSPが落ちてしま ...
難易度
2021年9月29日 09:27 hide39さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
-
ホンダ S660 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車(福島県)
304.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ランボルギーニ ウラカンスパイダー OP429/Branding/Forg ...(大阪府)
2786.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
