BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアツイーター取付

    プラスチックのコンソールにクラックが入ってしまったので、ボロ隠しが目的でツイーターを取り付けることにしました。 密林で3千円しませんでした。 フタの裏の固定用突起はとっくに破損して上側がプラプラ状態だったので、コンソール取り外しついでに固定方法を考えます。 ます、突起があった場所にドリルで穴開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:33 NOBさんさん
  • アレクサ、Spotify対応デッキに交換

    最近、アレクサやSpotifyに対応しているデッキがあるとの事なので、買ってみた。 KENWOOD U341BT 15Kでお釣りくる… 現状が中華物、10.25インチナビが搭載、活躍しているが、日本のメーカーのデッキに変えると音がどのくらい変わるのか気になったので、買ってみた。 とりあえず、電工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:20 Toshi..さん
  • z4 ウーファー交換②

    リアのウーファー交換の続きです。 今回は加工なしで交換できるかの実験を兼ねていたので オークションで中古のセパレートスピーカーを購入。 純正品と同じ16cmのウーファーで簡単に交換できることを期待していたのですが、 皆さんご存知の通り純正品は台形の台座と一体になっていて、 金属製のバッフルボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月6日 22:55 koro2019さん
  • z4 ウーファー交換①

    毎日乗るようになって純正オーディオの音に我慢出来なくなってしまいました。 特にシート後ろのウーファー。 (私のE85 3.0siは10スピーカー) 乗り始めた頃よりベコベコ音が大きくなってきたので、ひょっとするとスピーカーユニットのエッジが劣化して崩れたかな… と思ってとりあえずカバーを開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月23日 14:44 koro2019さん
  • e85 Bluetoothオーディオ受信機取付②

    続きです。 電源はアクセサリーのヒューズからとります。 グローブボックス奥です。 直接取り出し方式のシガーソケット型の電源ケーブルを使い、そこにシガーソケット型USB充電器をつけます。 アクセサリーの空きスロットがあるのを前もって調べてあったのでそこから取り出し、付近にあるボルトにアースも繫ぎます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月5日 11:37 koro2019さん
  • e85 Bluetoothオーディオ受信機取付①

    過去の作業です。 e85 3.0siにCDチェンジャーが付いていたのですが、3回使ったら壊れてしまいました笑 どのみちCD6枚?しか入らないしBluetoothでスマホと繋げて音をならせるようにしました。 まずはこの製品をオーディオユニット背面にあるCDチェンジャーの配線と入れ替えます。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月5日 01:50 koro2019さん
  • E85 Z4 オーディオ取り外し

    BMW BUSINESS CDという名前になっている純正のラジオ&CDプレーヤを取り外します。 オーディオの交換やAUX入力追加、はたまたBluetooth化などの際に必要となる作業です。 純正オーディオを取り外す第一歩はエアダクトを取り外すことです。これが最も大変な部分です。 エアダクトは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月30日 21:12 BISHさん
  • フロントカメラの画像

    前の記事の補足です。 フロントカメラの取り付け後 こんな感じに見えると、、、、 この位置関係です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 15:04 シルブレッドさん
  • フロントカメラ設置記録

    フロントカメラなんか必要ないじゃん!とずーと思ってたけど、なんか、どーもフロントへの縁石が気になる。 やっぱ、必要だよね。 と言うことで、フロントカメラのインストールをプランニング。 ◎カメラ取り付け ◎引き込み ◎モニター方法 じっくり調査検討して実行しました。 記録します。 結果は、まぁまぁ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月18日 18:09 シルブレッドさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)