BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換

    見事にヒビが入ったフロントガラス。保険で直しました。 Z4はエアコンが不調で、それで入庫予約してあったので、併せてお願いしました。 ステラモータースさんです。 私が直したわけではないので、いきなり完成図です。 ガラスの周りのモールは、自分で替えようと純正部品を入手してあり、暖かくなったらやろと考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月5日 09:39 ちょび819 giulianoさん
  • ゼロウィンドウリセット&コート モニターレポート♪動画あり

    今日は、モニターに当選した「ゼロウィンドウリセット&コート」を早速施行させていただきました。 まずはワイパーを洗車モードへ~♪ ゼロウィンドウリセット&コートのボトルを良く振ってから、付属のスポンジへ数滴染みこませて~。 そしたら、スポンジを縦と横に動かしながらフロントウィンドウガラスに塗り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 18:24 NReeeeNさん
  • パワーウインドウレギュレータ交換

    先日、ウインドウを閉める際、突然「バキバキッ」っと音がした後、閉まらなくなり… あ~レギュレータ逝ったなと…Ω\ζ°)チーン 即、ショップに持ち込み、パワーウインドウレギュレータですね、との診断でした。 リペアパーツもある様ですが、アッセンブリ交換の方が良いとの判断から、今回アッセンブリ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月7日 21:11 ひろよっしぃーさん
  • カウルカバーDIY再生 完成編

    《 2月25日 》 さてさて。アクリル板でのカウルカバーDIY再生は断念しました。 しかし何はともあれカウルカバーのウインドシールド側の再固定をする手段を考えねばなりません。 プッシュリベットで固定できればいいなと思っていましたがカウルカバーとボディとの間に隙間があるためプッシュリベット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月1日 01:43 よしまさ4403さん
  • 透明バリアーで結界師♪

    日に日に強くなる日差しに 車の中の温度が半端なくなってきたので フィルム施工にチャレンジ! 用意するのは 3M スコッチティント ピュアカット89 PLUS まずはガラスを綺麗に掃除して いらない紙でサイズの型取り♪ 何となくの大まかに 今回の出場選手たち 最初はドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2019年6月7日 21:42 hara3158さん
  • フロントガラス研磨

    E89のフロントガラスだが、購入時からワイパー傷が結構ついていました。 アマゾンでこんなキットが売っていたので購入して磨いてみることにしました。 アマゾンで5,730円(送料込み) 商品説明には、こんな仰々しい説明が。。。 ポイント シングルアクションポリッシャー(回転のみ)は絶対にNG で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月25日 16:05 サモ1122さん
  • カウルカバー補修DIY アクリル失敗編

    カウルカバーのウインドシールド側のクリップは完全に見えません。外すときは上に力技で引き抜くしかないようです。 そのため、クリップは破損します。 前回の記事でも言及しましたが8箇所あるうちの7箇所を破損しました。 ほとんどのクリップはカウルカバー取り付け部と一緒にボディに残ります。 再取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 10:45 よしまさ4403さん
  • Z4ウェザーストリップメンテ

    定期的に行っているウェザーストリップのメンテナンスです。幌のきしみ音対策も兼ねてます。 KUREのシリコングリースメントを塗り込むんですが… グリスの前にシリコンスプレーを吹いておく方が、グリスの伸びが良いのでその順番で塗ってます。 特にこのトップのウェザーストリップはきしみ音対策になるんで念入り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月26日 14:53 tact@z4さん
  • ×対応(磨き編)

    ブレーキランプの反射も、対向車のヘッドライトの反射も、横にスジの入った反射光が確認できるかと思います。 ヘッドライトの小傷、写真に写ってる白い点は、汚れではなく全てキズなのですorz フロントガラスとヘッドライトのキズをなんとかしたい!という事で、こんなものを準備。 ・ヘッドライト用のコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月4日 14:17 Ozekiさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)