BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.44

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アイドルバルブとDISAの清掃

    今月に入り2回ほどエンジンがストール。いずれも雨の日なんですよね。湿度で空気が重くなっているせい? エンジン始動時に、セルは回りエンジンがかかるのですが、1000回転くらいで始動してから、700回転ぐらいで落ち着くはずが、そのまま400回転くらいまで落ちてストンと止まります。このときはアクセル煽 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月26日 11:30 まる03さん
  • アイドルコントロールバルブ清掃

    ウチの子もちょっとアイドリングが不調な時がある。暖機が完全に済むとアイドリングは安定するし、アイドリングが不安定になるのは一週間に一度ほど。アイドリング中にストールしたことはない。 また吸気系の部品を交換したにもかかわらず、時々出るシステムトゥリーン(二次エア混入)の警告も全く改善していない。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月27日 18:51 よしまさ4403さん
  • DISAバルブ、アイドルコントロールバルブ清掃

    皆さんの整備手帳を参考に清掃しました。 オイルレベルゲージの右側にある四角いのがDISAバルブです。 先日、プラグを換えた時にも一度外していますが、改めて外してちゃんと掃除します。 DISAバルブの右側にあるコネクターを外します。 針金のクリップを押して引っ張り上げると抜けました。 前回は、何故か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年10月2日 12:26 ちょび819(28)さん
  • サウンドジェネレーター、スポンジ外し2

    さてさて今度は、こちらのスポンジを外したいと思います。 ボディ側をコジコジ外しまして、エンジン側もコジコジしますと… ほらっ外れます! スポンジが入っていますので取っちゃいましょう! こんなん入っておりました。 早速走らせたんですが、あまり変わらないかな…と思ったんですが幌を閉じて走ったら…!! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月1日 23:05 hk.76さん
  • BMWZ4E89 エアフロセンサーの清掃 アイドリング不調物語 その2

    さてエアクリーナ変えてもアイドリング不調治らず、勝手に吸気系かと疑いエアフロセンサーの清掃をしてみたいと思います。 ガレージ散らかしっぱなしだけど今は気にしてられない!早く気持ちよく走りたい!笑 早速ですがこれがエアフロセンサーです。 ここにあります。 コネクターはマイナスドライバーでえいやっ!と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月11日 23:05 ITYさん
  • インテーク ラバーブーツの点検

    E85の持病、低速時の高周波音(ピィーーーという音、放送禁止音とも言う)がかなり前から気になっていました。前に整備手帳にあげたバキュームホースの交換で良くなるかと期待したけれども、残念ながら効果はなし。 過去の諸兄の実績から、エアクリからインマニに繋がるブーツについている蛇腹の破れが主な原因とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月11日 21:50 TsTさん
  • エアフィルター清掃

    2年ぶりの点検も兼ねて、車検も終わりましたので、順番に車の点検をしていきます。 今日はエアフィルターの確認 開けたら、汚いのでエアブローしてゴミを飛ばしました。 あとから、気付きましたがエアーのエンジン側吸入口を塞いでおけば良かった(^^ゞ エアフィルター見たら、オイルが染みています。 先月、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月29日 17:46 @ますや@さん
  • アイドルコントロールバルブ清掃 その2

    アイドルコントロールバルブの中は真っ黒。 動きが悪くなっているほどではないようだがここでクレのクリーナキャプを吹き付けて清掃する。 完全ではないけどそこそこ綺麗になった。 DISAバルブも同様に清掃。動きは快調になった。 インマニ本体とスロットルボディ、アイドルコントロールバルブの本体側取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月27日 19:17 よしまさ4403さん
  • アイドリングバルブのお掃除✨

    ーーーー今日も今日とて、 アイドリング不安定、発進時の低速ノッキングの症状はバリバリ全開だぜ(笑) ってんで、 本日は「アイドリングバルブ」とやらを清掃してみる。 みんカラ先輩方の記事、Z団先輩方のアドバイスを参考に、 まずは吸気ホースを外して~、 過日新品に交換したばかりのイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月28日 09:11 アードベギャンさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)