BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.44

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シガーソケット 常時電源→ACC電源変更

    Z4購入してすぐに手を付けた部分です。 国産車の多くは、シガーソケットの電源は、キーをACC(アクセサリー)またはONに回した状態で電気が流れますが、輸入車は常時電源が多いようですね。 私は携帯の充電などを運転中に行う必要があるので、シガーソケットから電源を引っ張って、充電しているのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年8月13日 14:37 Category SIXさん
  • ブラインドスポットモニター(後側方車両検知警報) ※改良

    以前に組み込んだブラインドスポットモニターですが、夜ならLEDの視認が出来るのですが、ブルーミラーは昼間だとかなり見にくいです。 ブルーではない普通のミラーを購入し、付け直すことにします。 そのかわり、後付け感満載な見た目になることは避けられません。 しかし、本来の目的は「安全性の向上」なので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月19日 23:05 KAZU1996さん
  • ルームミラーディスプレイ&バックカメラ取付

    ①ルームミラーディスプレイ:10インチ(液晶王国)10,800円(楽天) ⇒そのままでは取付できません。 ⇒合板をミラーに付けて、その合板に  ディスプレイを取付 ⇒路面の振動が大きいとミラーが下がってくる。(不具合あり) ⇒バックライトから直接接続すると正常動作しない。12Vリレー(エーモン)を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月8日 22:50 焼きアナゴさん
  • シガーソケットIG連動化 リレー方式

    ヒューズ番号 F46 と F273 にシガーソケットのマークがついている。 どちらかが、フロントコンソール内のシガーソケット用のヒューズじゃろ 調べたらF46でした どちらか抜けばわかるさ、シガーソケットの電源が落ちた方だよ 図は転載です  今回は関係ないけど ヘッドライト、照度センサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月19日 17:28 あんがとさん
  • Z4レーダー電源取り直し

    2月に付けたGPSレーダー、電源が入らなくなった。本体を別電源から取ると作動した。前オーナーで加工済みだった電源線を確認すると、12V来てない…断線かな? (画像はH29年2月のもの) ってな事で、断線の場所を確認するより自分で配線を引き直した方が早い。2本のビスを外してドリンクホルダーを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月17日 18:22 tact@z4さん
  • ブラインドスポットモニター(後側方車両検知警報) その2

    (その1からの続き) ではシステム機器の取付を行っていきます。 まずはドアミラーの取り外し。 LED表示灯を仕込んだブルーミラーを取付けます。 ドアミラーの接続部にあるパッキンの穴を広げ、LEDの配線をミラー側から通していきます。 諸事情でボヤかしますが、今回選定したBSMのシステムセットです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月13日 22:17 KAZU1996さん
  • E-NETケーブルの作成

    Z4が納車になったら・・・まず、コーディングをしてみたいので、ネットで調べてたらE-NETケーブルと言うのを使っている方がいらっしゃったので、このケーブル・・・自分でも作成できそうな感じがあり早速DIYしてみました。 まずは、秋葉でOBD2のコネクタと510Ωの抵抗を購入してきました。 OBDコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月14日 23:24 NReeeeNさん
  • 擬似コンフォートアクセスにする化(考察編)

    私のZ4はコンフォートアクセス(フリーキーシステム)車ではないです。 エンジンキーだけは、PUSHスタートストップスイッチなんですが、ワイヤレスキーをソケットに入れないとエンジンが掛かりません。 そこでまずは、ドアキーだけでもフリーキータイプに変更したいので、色々調べたら、後付けタイプで120 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月7日 22:38 まーちゃん@E85からE89さん
  • 擬似コンフォートアクセス施工その2

    なかなか防水のプッシュスイッチが見つからなくて、結局、秋葉原のパーツ屋さんで、ネット注文 来た来た! 基盤用のプッシュスイッチ。 思ったよりも小さかった。 爪で押さないと押せない感じ。 防水ではないので、取り付けた後にシリコンボンドで覆います。 ハンドル下まで、センターロッキングスイッチから分岐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月19日 22:54 まーちゃん@E85からE89さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)