BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • コーディングその1 ターンシグナル5回(成功)

    先ず最初に、短すぎるワンタッチウインカーの点滅回数 BimmerCodeのメニューにある項目なのでサクッと はい、有効に出来ました ちゃんと車両側のメニューにも反映されているので成功 5回だと高速の車線変更なんかは良い感じでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 01:05 たま(TRH221K)さん
  • スマートキーの電池交換(メインキー)

    リモコンでドアのロック、アンロックが出来なくなったので電池を交換します。 メーターには「車両キー。バッテリーが空」と表示されていました。 交換する電池はCR2032です。 ケースから取り出して、物理キーを抜いて、裏蓋を外して電池交換。 交換日:2022年12月24日 前回は1年6ヶ月で交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 19:42 える吉さん
  • 幌油圧モーター交換①

    今年の4月くらいから幌の開閉時に助手席側後方のおそらく幌の油圧モーターから異音がするようになってきました。 最初は静かに「ウィーーーーン」と動いているのですが途中から「ヴォーーーン」と音が大きくなる感じです。 幌の開閉には問題なかったのですがどんどん静かな時間が短くなり、先日オープンにした際つ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年11月18日 00:52 _jazz_さん
  • モニターブラックアウトその2

    モニターブラックアウトの続編です。 Dへ預けて1週間。連絡がきました。 バッテリーやら後付けパーツを点検した結果どうやらTVチューナーを外すと症状がでなくなるようで交換(20万以上)もしくは取り外しを提案されました。 ただなぜウィンドウスイッチを下げるとブラックアウトするのかは不明。 となるとメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:33 YKO72さん
  • ワイパー

    こんな感じにビビるようになったので交換 この車乗って5年で3度目の交換です 端っこのカバーって毎回なくなります‥ あれ、みなさん外れてなくなりません? なので今回初めてエアロタイプにしてみました バッチリです フィット感も良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月20日 16:54 影時さん
  • 純正ナビがパックリ

    最近気付きました…。 画面の合わせ面が割れていました。 そして、液晶にも線が入ってきています。 主治医に相談したところ、もうプラスチックが老化しているので接着しても長持ちしない可能性が高いそうです。 年式なりの劣化が、とうとう我が愛車にも来てしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月18日 18:57 やすZさん
  • スペアキー登録

    大陸製のスペアキー、ちっちゃいチップが必要みたいです。勉強不足でした。 例のチップが大陸から届きました。 で、これでEWSのデータを拾って。 エンジンかかりました。走行できました。 後は、リモートキーとしての登録だけなんだけど。。。。。うまくいきません😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月15日 14:23 のりだ~♪さん
  • 断線発見!たぶんクラクション。。突然鳴り出したクラクションの原因か。。

    数日前に、走行中、突然、クラクションが、、 ぱぱぱー!ぱぱぱ、ぱー、ぱー! となり、咄嗟に脇に停めたら、音も鳴り止み、そのあとは、鳴ることもなく、 「洗車で、水をかぶったかなー」 と、いったん、ヒューズを外して、 休みの日に点検することに。 そして、ヒューズをつけて、クラクション鳴らしてみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 19:52 photo8855さん
  • E85前期スターター組付け

    分解した各部品をパーツクリーナーで洗浄、エアブローして乾燥させます。 アーマチュアコイルのコンミュテータ-は電動ドリルに取り付け… #800のペーパー当てながら回転させると…簡単に綺麗になりました♪ プラネタリーギヤはシリコングリス塗って、ワンウェイクラッチも作動OKなのでワコーズのスレッドコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月27日 20:23 tact@z4さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)