BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ 電装系

  • 4年ぶりのバッテリー交換 65,073km

    出先でエンジンが掛からなくなり、保険屋さんにお世話になり、 帰宅後、バッテリーを交換。 タワーパーキングのため、 クルマの出入りが少ない深夜に、クルマ泥棒のように作業。。。 交換したのは、格安だけど、容量大きいもの。 とりあえず、絶好調。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 16:13 ケンケン1028さん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換しました。 今回もCAOSを選択。 約4年半使用しましたが、まだまだ元気です。年数的に突然死が怖いので予防交換です。 ネット購入なので、念のため補充電をしました。 到着時は約80%でした。 青丸をプラスドライバー、赤丸を10mmレンチで外します。 緑丸のガス抜きホースを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年12月15日 23:06 まる03さん
  • 幌開閉の故障、完全復活✌😎💨✨

    ーーーーけだし、 2代目ゼットン号が我が家に来てからもうすぐ丸4年😐…。 32000kmで購入したこやつも、先月70000kmを突破した😐 大小トラブルもあれど、 Z団を始め、周りの皆様のご指導ご協力もあり概ね絶好調😁💨w、 まだまだこの先も可愛がっていく所存である訳だが…、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2022年10月3日 19:50 アードベギャンさん
  • PA.SOFT でコーディング動画あり

    アリで購入したPA.SOFT1.4.0でエラーチェックとコーディングをしてみました。 とりあえず、下記5箇所を変更。 ①助手席ウインドウ ワンタッチ開閉 ②キーでのオープン開閉 ③時計24時間計 ④3℃の警告音を解除 ⑤アンロック時のウインカー点滅 一番期待していたのは、オープンの開閉です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年1月10日 22:18 まる03さん
  • バッテリーDIY交換 Panasonic caos WD N-75-28H

    車両電圧は14V前後と問題無いのですが、セルの回りがイマイチになり、アイドリングもエンジン始動直後はザラつくような(?)感覚。そして運転席右後方(バッテリーの位置)から謎のカタカタ音... 更には上り坂での発進時に1度ストールした為、怖くなり交換しました。 バッテリーだけが原因とは思っておらず、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月24日 02:13 樹架(Juka)さん
  • 予防整備 ヒューズ全交換

    予防整備として、Z4 E85 3.0i前期 のヒューズを交換しました。 ヒューズの場所はダッシュボードの裏です。 後期はエンジンルーム内にもヒューズボックスがあるようです。前期には見当たりませんでした。 ■使用ヒューズ ●Maxiヒューズ/オーディオテクニカ製 40A×6、50A×1 計7 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年5月30日 12:12 まる03さん
  • 燃料ポンプリレー交換

    先日、いきなりのエンジンストール。 燃料ポンプかポンプリレーが怪しいと思い、とりあえずはリレーを交換することに。 リレーは61366919113。 国内に在庫が無く、とりあえずは中古で購入しました。 リレーはヒューズボックスの裏にあります。 まずはグローブボックスの下の仕切りを外します。 赤丸二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年12月31日 22:36 まる03さん
  • オルタネーター再生 73,908km

    オルタネーターを再生してもらいました。 コロナ前の2019年頃から、オルタネーターの交換を勧められていたのですが、 当時見積りをとったところ、アルピナ専用部品とのことで、部品代で30万円弱と言われて、 先送りしてました。 現在は部品価格が、高騰してますし、円安ですから、部品だけで、40万円超えてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 10:35 ケンケン1028さん
  • PA.SOFT コーディング ブレーキライト4灯化 ( Light Cording)

    ブレーキライトを半円から、真円にコーディングしてみました。 ※どっとこにおさん情報ありがとうございます。 こうして見ると、どっちも好きだなあ😁 いつものPA.SOFTです。 Light Cordingの項目にて、「Side lights as brake lights」にチェックを入れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2022年1月29日 12:39 まる03さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)