シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

整備手帳 - アストロ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アストロさんの機嫌が悪い…笑

    埼玉吉川のクロスロードアズにて乗らせて貰ったけどアストロと同じ排気量なはずなのに超速くて… 車重の違いをまじまじと思い知らされました… 写真は無いですが、遊びに来たお友達にエスカレードも乗らせて貰いパワーの違いもまじまじと…笑笑 でもアストロはとてもよい車だとも感じましたね\(//∇//)\ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月25日 08:04 マジェスティCさん
  • 家庭用エアコン取付(キャンピングカー) その3

    室内機は、 リヤの棚の中に、 入れたいと思います。 まずは扉を外して・・・、 中央の枠を取ってみました。 これで入るかどうか、 エアコンの室内機から、 カバーを取り外して、 入れてみると、 こんな感じ。 左右の枠が邪魔で、 室内機のカバーが開きそうにありません。 これではフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月21日 10:49 hoso@tigerさん
  • エンジンオイルとデフオイル交換

    停車後のブレーキ解除で異音がするようになってきたのでエンジンオイルを交換するついでにデフオイルも交換。作業はお店でσ(^_^;) 小さくなったけど異音解消せず ATか怪しい??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 20:12 lonenさん
  • 200V取り出し

    家庭用200V半自動溶接機導入に伴う 単相200V取り出し電気工事やりました!(´>∀<`)ゝ))エヘヘ まずブレーカーを確認! 空きがあるから ここにブレーカーを増設♪ 室内から必要な時だけ引き出す為にすこし長めのコードと 防水コンセント ブレーカーを用意 100Vから200Vへ切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 20:41 ドリさん♪さん
  • 小さな小さな改善♪

    今日は久々に晴れたので洗車でもしようと思うのだか。。。 リアゲートのショックが抜けているので上で固定できない !! よって、中に洗車道具等が入っているのに出し入れが非常にめんどくさいのです、ハイ。いつも長いステンパイプで止めていました。 ※左側のショックはすでに取り外してあります。 みっともない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 15:07 pomeranianさん
  • 手すり取り付け

    手すりの材料に、直径24mmの木材とステンレスパイプ用のブラケットを買ってきました。 木材はサンドペーパーで磨き、ステインのニスで塗装しました。 ブラケットは直径25mm用なので、ブラケットにドリルで穴をあけて、ビス止めします。 エントランスドアの横には、傘かけを付けていましたが、家族の要望で手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月10日 21:10 hoso@tigerさん
  • 壁紙の張替え

    3年前に壁の模様が気に入らなくて、壁にカッティングシートを貼ったのですが、壁紙の上から貼ったら、元の壁紙からはげてきました。(;´▽`A`` 今回は横着しないで、元の壁紙を全部はぎました。 カッティングシートを貼っていきます。 隅をコーキングするためにマスキングしました。 コーキング剤を指で塗った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月27日 11:08 hoso@tigerさん
  • 棚の固定

    ギャレー上の棚に重い物を入れすぎたのが、 棚が下がってきています。 バンクのスライド延長部を撤去したので、 板を取り付ける前に、固定したいと思います。 ジャッキで棚を持ち上げました。 ホームセンターで買ってきた金具(798円)で、固定しました。 手前から見るとこんな感じです。 ここは板を張るので見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月27日 10:07 hoso@tigerさん
  • 交換した部品たち

    今回 交換した部品たち 一応忘れない為に書いておきます 下回りもシャシブラック塗ったし オイル交換も冷却水もおっけい 86212km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 12:33 蓮太、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)