シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アストロ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • アストロ用メッキドアノブ交換

    イベントで手に入れた『アストロ用メッキドアノブ』にとりあえず運転・助手席のみ交換しました♪ 被せや張り付けではなく 本体そっくり交換タイプ ドア内張りも外す必要がありますヽ(・∀・)ゝヨッ ! 外し方は 『今更聞けない内張りの外し方』を参照のこと ノブ内部にチコッと削る加工が必要だったりす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月15日 21:42 ドリさん♪さん
  • リアゲートダンパー交換

    毎年 寒くなってくると 交換しよう。。。 今年こそ交換しよ! っと、思いながら先延ばしになっていた リアゲートダンパーの交換です。 まだこの季節は辛うじて この状態で止まりますが・・・ 寒さも増してくると 危険が危ない。 ダンパーの内圧が下がり ゲートの重さに耐えられず ギロチン 交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月26日 13:31 路地裏の僕さん
  • スライドドアの開閉調整 チリ合わせ

    スライドドアが重くて開かない レールに指入れて引っ張って開ける仕様 ん~マンドクサイ ほな修理っと 使う工具は T50トルクス ハンマー んで、スライドドア開けてT50で少し緩め ストライカーそのものを動かします。 空っぽの頭で適当に考えて えーっと、どっちに動かすんだ?っと。 て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月27日 15:31 路地裏の僕さん
  • アストロ用ヒッチメンバー自作

    2014年4月 ジェットスキーとトレーラーを売ってしまい 要らなくなったヒッチメンバーも取り外し売ってしまいました。 最近イベントなどで イスやテント バーベキューセットをアストロに積むと スペースがパンパンで・・・ ヒッチキャリア付けて荷物を外にと考えたが ヒッチメンバー買い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年8月27日 21:32 ドリさん♪さん
  • アストロ リアゲートダンパー交換

    リアのハッチが下がってくるようになったのでダンパーを交換します。 今回はデルコのダンパーを用意しました。 1人で作業するので家にあった適当なポールをつっかえ棒にしました。 矢印の所の金具をマイナスドライバーでこじるとボディーから外すことが出来ます。 この時金具を全部外してしまうと取り付ける時に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:57 TAKASHI☆☆☆さん
  • ドアノブ交換(運転席)

    コチラも気が付いてから数年経過(滝汁 http://minkara.carview.co.jp/userid/1697670/blog/32781046/ ぅん、あれだ やっぱ面倒だ。 最近 昔ほど車弄りが楽しくない…? ドアの内貼りを外した その裏側 貼り付けられてた こーゆーの好き(パート2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 11:02 路地裏の僕さん
  • アストロタイガー サイクルキャリア

    積載量を犠牲にしないで、積み降ろしに時間がかからない自転車の積み方を考えて自作してみました。 自転車の前後輪を自作のステーでヒッチキャリアに固定し、フレームをスペアタイヤに固定しています。 これが用意した全てです。 キャリアの本体となる部分は、アルミをコの字曲げして片側にフタをしたもの。 これを黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 14:01 KAMIKAZE200さん
  • リアゲートダンパー交換

    こんにちは😚 もうすぐ夏がやってきますね〜♪ そーなるとBBQやら海やらで 荷物スペースは必要不可欠に! そんななか俺のアストロは ダンパーの圧が完全に落ちて 開けても頭にドーンっ!笑 ということで、交換しました〜 手順は簡単です! 用意する物は 交換するダンパーの替えと マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 18:35 EsCaPeさん
  • スライドドア・ラッチ清掃

    スライドドアが閉まらなかったり、もの凄く開けにくかったりしているので、見てみるとラッチの動作が鈍そうです。 とりあえずスライドドアの内張りを開けて、忘れないように写真に撮っておきます。 3本繋がってるので、CRE556吹いて外します。 トルクス3本外します。 取り外したラッチ。26年分の古いグリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 17:36 fukudadasan.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)