シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アストロ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 樹脂フェンダーモール塗装

    こんな風に左前を除いて白ボケしている 今では貴重な純正フェンダーモール デイトナの樹脂ブラックで塗装します。 ヘキサ頭のビスで1枚当たり数か所外し PPの凹凸を消すので下手に磨いたりせず そこそこの脱脂の後 シューとしたのみ その差は歴然 古ぼけた感じも消えたでしょ? 6年 ヤラネバやらねばをやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 10:24 路地裏の僕さん
  • 雹被害ダメージの確認

    4/16夜 竜巻注意報 雷雨注意報が出て 何と豪雨➕雹被害ダメージが… 外が静かになって状況確認したら 辺り一面パチンコ玉〜卓球玉サイズの雹が積もってました 画像は無いけど アストロは雹が叩き付けられた筈なのに、凹みダメージが無かった 塗装が厚化粧or鉄板が厚いのか? 良く判らないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 00:29 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • DIY『フルラッピン 』完成

    3Mのマットダークグレーにて、自分で『フルラッピン 』しました。 え? 『フルラッピング』だろって? 天井未完成のため『グ』を入れるのはおこがましいかと思いまして・・・ ボンネットのみブラックカーボンです。 ちなみにヘッドライトトリム、グリル、グリルエンブレムもマットダークグレー貼ってあります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年1月18日 04:56 I.S.Mさん
  • オバフェン 塗装

    18年の貫禄か?(;´∀`)…うわぁ… ヤレ感が半端じゃない(笑) 気づくと 前後左右四箇所とも クリアーハゲ & 塗装焼け・・・ (`;ω;´) そこで 化粧直しするべく ペーパーかけて♪ と思ったら パリパリペリペリ・・・ Σ(゜Д゜;)アラマッ 朝から良い天気なんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月31日 12:58 ドリさん♪さん
  • 雨漏り補修

    購入当初から怪しいと思っていたがやはり雨漏りした(笑) しかもジャバジャバと室内に流れ込んでくる始末💦 前のオーナーは10年間赤版運行で雨の日乗らず室内保管の為気付かず。 意を決してウェザーストリップのリベットを飛ばして外してみると無残に崩れ去りました(笑) 錆の面積が1番広く一部穴が空いてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月13日 22:07 wazumiさん
  • 試し塗りと息子の車

    アストロは皆さん様々なカスタムをされている中で、ソウルペイントは見たことないな~と思って試しにやってみました。 アラフォーが乗るには色使いがちょっとヤンチャ過ぎかも(笑) グリルは車検仕様ですが、白のが良かったですね。 真ん中はやった感がお手軽に出せるレース塗装です。 強風の中無理矢理吹いたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 10:44 サッペさん
  • 刷毛塗り全塗装

    純正ホワイト。 ボンネット、フェンダーは、缶スプレーで、1年前に塗った。色が全然違うのが気に入らなかった。 外せるものは、外した。 今回使用したのは、地元、大阪のタカラ塗料の水性塗料 フレンチ グレーを選びました。 天井から塗り始め、刷毛とローラーの使い方に大苦戦しながら何とか塗り終えた。 2日目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 18:18 さっさん.さん
  • ハイルーフクリア剥げの補修 再塗装 その2

    その1より続きです。過去の作業内容をアップしています。 サフ吹きから2週間後。 本塗装の予約日ですっ 今回は、ダメージ塗装のサンダー剥離がない分、気持ちも楽でした♪ レンタルガレージへ出発する前に、サフ塗装後の足付け研磨を自宅前で行いました。 レンタルガレージの店主さん曰く、サフの研磨は本塗装の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 03:04 kazunoko@さん
  • 雨漏り修理②

    前回錆止め塗装からの続き 腐食して崩れ去った部分をFRPで成形して行きます。 FRPが乾燥したらパテを入れます。 腐食して穴空いた部分もパテを入れ込んで行きます。 今回使用したパテはファイバー入りアルミパテのみです。 パテを盛って削ってを繰り返し形を整えて行きます。 段差なく整形できたらサフェーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月26日 17:31 wazumiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)