冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アストロ
-
クーラント&ブレーキオイル交換
来月車検ですのでぼちぼち整備を始めています。 クーラント&ブレーキオイル2年毎の交換。 走行距離134600km 我がアストロのラジエーターには下抜き用のコックが無いので、 今回はオイルちぇんじくんにて抜いてみました♪ しかし黒いホースは微妙に太くて入らず、シリコンチューブを入れて使用しました ...
難易度
2021年7月31日 00:04 Mr.T.さん -
ラジエータークーラント交換
2年前と全く同じ作業です。 クーラント5Lと添加剤。 交換距離 116,000キロ 画像も2年前の画像をそのまま利用。 キャップも見た目はそれほど劣化は無さそうでしたのでそのまま使用。 そしてシリコンホースをラジエーター奥まで差し込んでサイフォンの原理にて抜き取りました。 しかしこれシリコ ...
難易度
2019年8月15日 15:56 Mr.T.さん -
エブリイ
水漏れでヒーター効かず 修理依頼するとサーモスタット崩壊でヒーターホースより水漏れで交換し完了 ¥10.000 の修理代なり!
難易度
2018年11月2日 15:18 tomonori.uさん -
第3回クーラント交換
自分では初めての交換です。 思ってたより綺麗でした。 助手席側のサビ。少しだけ。 ラジエータードレンからの抜き取り。 クーラントはできる限り回収しました。 その後、ラジエーターの水洗い。 抜いたクーラントは全部でバケツ2杯分。シュレッダーダストに吸わしてできる限り乾燥させてみます。 その後、可燃 ...
難易度
2018年5月3日 17:34 いなぞうさん -
埼玉吉川のクロスロードアズにてヒーターコア洗浄〜
こんなに錆やらの汚れが…(´;Д;`) エア抜き\(//∇//)\ 腐ってる…(유Д유〣)
難易度
2017年12月25日 07:57 マジェスティCさん -
ラジエタークーラント交換♪
車検毎の整備にてまだやっていなかったのがラジエターのクーラント交換。 自分の車両のラジエターを確認するとドレンコックの無いタイプ! どこから抜くのか調べると、ロアーホースを外すかエンジンブロックのドレンボルトを外すか。ん~全く気が進みません(^^; なので部分的交換にて済ませる事にしました♪ ...
難易度
2017年10月20日 20:50 Mr.T.さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
シボレー アストロ ROH20in XENONフルエフェクト(千葉県)
239.9万円(税込)
-
ホンダ WR-V 登録済未使用車(岡山県)
227.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
