シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • バキュームホース補修 備忘録

    エアコンの切り替えが出来なくなり、お決まりのバキュームホースをチェックしました。 19年間お疲れ様! 見事、エンジン側の根元から折れてます! オカマ開けないと… オカマを外さず、手前にズラしたら見えました! 既に、外してますが、ドライバーの先がバキュームホース接続場所です。 今回は、バキュームホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月31日 15:03 いなぞうさん
  • プロペラシャフト点検

    未点検箇所は点検したい。 減速停車の寸前に一瞬 ほんの一瞬 コロコロ コトコトと 聞こえてはいけない音がしている? それが気になっての作業 今回はプロペラシャフト 付随ユニバーサルジョイント点検 まずはデフ側 外れたユニバのニードルベア外すと シャフト側(受け側)に、線キズ・・・。 モン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月26日 11:02 路地裏の僕さん
  • オイルクーラーホース交換

    やっと、ドロドロのオイルクーラーホースの交換 皆さんの整備手帳を参考に「サクサクっと」いくはずが、最初からつまずく。 オイルパンが邪魔で力が入らない。 なんとか見つけた鉄パイプでレンチを延長してボルトを緩める。 次に中間を止めているボルトを探す。が、見つからない。 ホースを揺すると止まってる気配が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月20日 08:18 porkoさん
  • オルタネーター交換②

    そして新品のオルタを装着です。 取り付け穴にはカラーが入っていてそのままでは入れる時にかなりキツいのでハンマーなどで内側から叩きます。 が、しかしビクともせず! そこで考えたのが、ソケットとボルト&ナットを使用しての即席プーラーです。 見事上手くいき、かなりスムーズにオルタ本体を取り付けられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月21日 06:05 Mr.T.さん
  • ボンネットダンパー

    車検から引き取った後にボンネットダンパーなるものを着けてみました。 ボンネット側のジョイントです。 フェンダー側のジョイントです。 完成しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 19:07 はなやんさん
  • 空調切替ホース交換

    エンジンルームを覗いていて 気になるコヤツを発見!Σ(゚ロ゚ノ)ノ ペッタンコ!? 皆に問いました ??(゜Q。)?? 「これ 何ですか?」 結果 空調切替ホースと判明しました! 情報を元に 『シリコンホースを購入』 新旧の比較(-.-;) 別物ですな… 上部を交換中に 下に伸び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月30日 19:57 ドリさん♪さん
  • テンショナー交換

    今年初めに交換した3点セット 鳴く子も黙るベルトはいいものでしたが、セットのテンショナーがダメダメ! MAX AC の風量3以上だとテンショナーが大きく振れガタガタと鳴き出しました! 確認すると写真の場所! テンショナーが弱く、本体との継ぎ目に当たりまくります。 使用期間が短い交換前のデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月24日 16:50 いなぞうさん
  • 添加剤あれこれと質問

    1000キロ走行前に点検およびオイル交換しました。 リスローンの添加剤を2種類使用しましたのでレビューです。 まずはリアメインシールリペア。 エンジンオイルの漏れ止めです。 漏れていたのはフロントシールですが、1年前に添加し漏れは完全に止まりました。 1年経過し、わずかににじむ程度の漏れが確認出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月20日 20:16 KAMIKAZE200さん
  • ファンベルト

    EGR バルブ交換と同時にファンベルトも交換しました 以前の交換から約2年 ヒビがあったので 切れる前に交換です 前回はAC Delcoでしたが 今回は日本製 交換後 エンジンの音が少し静かになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 16:14 『しん』さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)