シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アストロ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シガーソケット増設、および扇風機スイッチボタンを移設①

    以前購入したFMトランスミッターの設置場所に苦労してました。おさまりが良いのは、アクセサリー電源化をした、前方の座席のシガーソケットでしたが、すべて足元の高さにあるため、移動したりする際に足に引っかかって、使いにくいのが正直なところでした。 意外と気に入ったシガーソケットは、パーツだけで売っていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 14:37 gunastroさん
  • オルタネータ交換

    【備忘録 105751km】 少し前よりエンジンルームの方から、蚊の飛んでるような『フィーン』音が聞こえていた。よくよく聞いていると、ウインカーの点滅のリズムに合わせて音が変化している事に気付く。オルタネータを疑い始める。 オルタネータは見た目が明らかに古く交換歴不明なのが気になっていたが、電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月21日 15:36 MFJKさん
  • オルタネーター/バッテリー交換

    最近、ヘッドライトのチラツキが酷くなり、前後のエアコン付けると電圧が降下し、アイドリング中だとエンストする程になってしまったので。ちなみにアイドリング中の電圧は13.2Vだった。前回オルタネーターとバッテリーを交換してから4年になるので、交換することにした。 まずはヒューズボックスを外して、バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月29日 21:14 GDBE2004さん
  • バックランプ交換&増設

    元々付いてたハロゲンのバックランプからLEDに交換しました。 自分は大手通販サイトで買いました。 某オークションサイトでも出てますが、送料分を考えると、こちらのが少し安かったです。 片方は、元の穴を利用して取り付け。 元の穴は広目で、絞め込むとワッシャーが穴の中に入ってしまうため、工具箱から別の何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 13:07 サッペさん
  • オルタネータ

    リビルト品 個人輸入 送料込みで19,000円くらい? 電圧がかなり不安定だったため 交換後は安定。 半年で交換。安物は安物ですね。 改めて日本車・日本製の部品は素晴らしいものなのだと気付かされます(笑) 日本車では限りなく0に近いような不具合が必ずでるアメ車ライフです。 追記インプレ オルタネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 09:36 アストロティアラさん
  • スピーカー交換

    右側前スピーカーが終了の為 フロント左右中古に変更します。 midウーハーは問題なく装着 問題のツイーターをどう付けよう? ブラケットも無いし... バラしてみました。 ツイーターが付くまで削りまくって ホットボンドで接着。 こんな感じに こんな感じにジャストフィット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月19日 14:19 mid_nightさん
  • アストロHiビームHID化 GTX F22A 6000K HB3 No. 1

    アストロのヘッドライトは暗い・・・(;・ω・) LoビームはHID化してあるんだけど Hiビームはハロゲンのままでした Hiビームに切り替えると HIDのLoビームのほうが明るい・・・(;・ω・) そこでHiビームもHID化する事に! しかし アストロはHiビームに切り替えるとLoビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 17:10 ドリさん♪さん
  • フォグランプ点滅交換

    アストロにはバイキングエアロにフォグランプ4灯あります。黄色灯は左右外側に2灯に配置し、内側2灯を白色灯にしています。オンオフ、白色灯、黄色灯切り替えは運転席にスイッチを埋め込んでいます。 前回2019年11月にLEDに交換後からスモールランプ点灯時フォグランプも点灯するようにリレー接続しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 15:03 しんおちさん
  • ダッシュパネル バルブ交換

    スピードメーターの左側がバルブ切れで暗くなってしまった。 ダッシュパネル周りを外す前に、シフトレバー付け根のゴムカバーを破れ防止の為に、養生テープで覆った。内張剥がしでダッシュパネル周りを外し、5箇所のコネクタを外してから、ダッシュパネルを外した。クラスターパネルは7mmのボルトを4本で固定されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 13:27 GDBE2004さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)