シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アストロ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    運転席側アクチュエーター交換 部品は汎用品(2線)ストローク17mm ネジ穴の間隔はリベットを外した穴と合ったが、ちょっとリンクに届かなかったので付属のステーに取付け。 ステー、ビスなどが付属してるので取付けは付属品だけでできるけど ガツガツ動く所なので菊ワッシャーが欲しところ。 今回は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月17日 23:48 porkoさん
  • バックカメラの配線確認(o'ω')ノ

    バックカメラの配線を確認するために配線を追っかけます(ฅ'ω'ฅ)♪ 観音ドア開けて内張の中に入ってくのを確認(o'ω')ノ 工具が入ってる所を抜けてスライドドアの後ろ側から出てる配線を確認(o'ω')ノ スライドドアの足元をくぐって前側から出てるのを確認(o'ω')ノ スライドドア側から助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年8月3日 10:08 ハイルーフさん
  • スライドドア ドアロックアクチュエータ交換

    スライドドアのドアロックが以前から微妙に不良 動いているのに、もう一押しのロック解除が出来ない時がある というわけでアクチュエータを交換する 六角ボルトで取り付けられているので、ソケットで外そうと6mmをあてがうと嵌らない、7mmだとガバガバ ためしに六角ビット用のラチェットをあてがってみたらピッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月28日 11:43 ktuluさん
  • ウインカーLED

    球切れをきっかけにLED化 簡単に抵抗を付けてハイフラ防止 ちょっと暗くなったけどsymmetry復活

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月20日 17:31 porkoさん
  • パワーウインドーモーター

    リベットをとばすのは簡単だけど、ボルトで止めるはチョット大変。 結局、裏側からボルトをテープで留めて、ボルトを押し込まないようにそ〜っとモーターを差し込んでナットを掛けました。 段々と不器用になるのがコワイ。 3年振り?位に 窓が開くって素晴らしい!! 当たり前だけど…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月22日 08:46 porkoさん
  • オルタ逝く

    早朝、出勤途中に給油し、ふとメーター内を見ると電圧計が11V付近を指している。 DashCmdで確認しても一緒。(当たり前) オルタが逝ったか。 速攻自宅に引き返し、電車通勤中。 出先じゃなくてまだ良かったけど。 とりあえずオルタを発注しなきゃ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月14日 06:28 ktuluさん
  • OBD2分岐ハーネス スイッチ取り付け

    OBD2の車両側ソケットには 常時プラス電源がきています 自己診断機能を使用しスキャナー等で車両の状態を確認したり レーダーやマルチメーター等で使用する際 2台同時に使える分岐です 今回 片側にスイッチを取り付け 任意でオン・オフ出来るようにします この写真をヒントに 配線加工しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月10日 23:32 ドリさん♪さん
  • FCSリレー取り付けヽ(^ω^)ノ

    パークレンズを固定してるネジを外して電球をとりだします(^^) たぶん、どのアストロちゃんもウインカーの球がW球になってるはずでスモール点灯時にウインカーとスモールが同時に点灯しないようにカプラー側でスモールの配線が切断されてると思います(* 'ω')ノ オクでGETした時に画像で出ていた配線図を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月23日 15:46 ハイルーフさん
  • オルタネーター交換

    2013年6.7月に交換 約90000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 22:00 ri-sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)