シボレー トレイルブレイザー

ユーザー評価: 4.23

シボレー

トレイルブレイザー

トレイルブレイザーの車買取相場を調べる

やっぱり故障は多い? - トレイルブレイザー

 
イイね!  
ヒデヒデ

やっぱり故障は多い?

ヒデヒデ [質問者] 2009/02/10 23:54

シボレー・トレイルブレイザーを購入予定なんですが、故障頻度が気になります。

それを気にするなら、外車には乗るなと言われそうですが、故障は覚悟していてもあまりにも多い様なら・・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:110730 2005/04/02 11:32

    最近8マンキロで乗り換えてしまったのですが、きしみ音がそこらじゅうからするようになって、YANASEでもある程度はしかたないと言われました。いくら8万キロとは言えまだ一年ちょっとしか乗ってなかったのに。。
    BMWのX5に乗り換えたのですが、今考えると相応ですな。実際はたいして速くないのですが、音と見た目は速いです。直6はどうなんでしょう?
    ちなみに下取りは110万でした。。。。まあ一回も洗車してないし、山道、砂浜ところかまわず入っていって下回りぼこぼこでしたからね。下回り弱いらしく、事故車あつかいになったみたいです。気をつけてください。

  • コメントID:110729 2004/09/30 13:36

    LTZがもうすぐ初車検です。新車で購入してから約4万5千キロ走りましたが特に故障はなかったですよ。但しメンテはしっかりやってます。オイルは5千キロごとにエレメント共にヤナセで交換しています。
    総合的にみていい車だと思いますよ。燃費もそんなに悪くないし(高速主体で7~8キロ)、結構早いし。お勧めですね。

  • コメントID:110728 2004/09/28 11:14

    僕は、2002年のLTを中古で買いましたが、OKさん、トレイルオーナーさんと同感です。
    この9月にヤナセに初の車検に出しましたが、税金込みで総額18万円で済みました。たぶん、もっといくだろうと思ってたんですが、大きな修理が必要な箇所は、皆無で、オイル交換もろもろ程度でした。

    エンジンは相変わらず絶好調で、静かなのに、120Km/hからでもぐいぐい加速します。

  • コメントID:110727 2004/07/25 08:48

    OKさんがいうとおりアメ車は壊れやすいというのは10年前までの話ですよ(笑)私も今年で購入して3年目になりますがほとんど故障の経験はありません。前のBMWの方が故障しましたね。でも日本車と比べるてしまいますと困りますが・・・それはご愛嬌で(笑)日本車に無いものを欲しいのなら迷わずトレイルを選びますね。

  • コメントID:110726 2004/07/16 17:29

    間もなく購入して3年になります。ヤナセから買ったのですが全くと言っていい程に故障はありませんよ。トレイルの前は96年のカマロに乗っていたんですが、これも殆ど故障がなかったです。その前は91年のカマロを中古で買ってましたが、この車は随分と故障が多かったです(オーバーヒートとかの冷却系)。
    「アメ車は壊れ易い」というのは、10年位前までの話で、乗ったことも無いのに今だにそれを盲目的に信じている人が如何に多いかって感じますね。この次はベンツがいいなぁなんて思ってましたが、今回のリコールに関連しいろんなBBSでクレームが書かれてたので、次の乗り換えもGM系にしようかって思い始めました。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)