クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンチェックランプ点灯 O2センサー交換

    数年前から、2、3ヶ月に1回くらいエンジンが掛からない時があり、5~10′分放置すると何事も無かったように掛かる症状が出てました。 燃料ポンプ系なのかと思ってましたが、頻繁には発生せずあまり気にもなっていなかったのですが、最近アイドリングが波打ったり失速気味な時もあり、頭を悩ませていたら1ヶ月く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月24日 16:25 ☆風小僧☆さん
  • ぽちっとスライドドア、やっと完成!!

    一昨年の夏、バックドアにぽちっとスイッチを付け、 その時から考えていたスライドドアのスイッチ取り付けをようやく実行しました!! というのも当初、バックドアに付けたスイッチと同じものを考えていたので、 外から見える部分に四角い穴をキレイに開ける自信が無く躊躇していたのですが、 電子部品通販サイトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月25日 14:01 jsfamily-voyag ...さん
  • キーレス飛距離アップ

    純正キーレスのチップ抵抗を柔らかめの鉛筆(2Bとか)でこすっただけ。 車両から5mくらい離れてても操作できるようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年12月4日 11:30 realpowerさん
  • スライドドアアクチュレーター交換

    最近、左側のスライドドアのロックが不調です。 キーレスや運転席などで集中ドアロック・アンロックにしても、時々反応しないことがあるんです、、、 これは不便。というか防犯上よろしくないです(´д`) 勝手な予想で、アクチュレーターがアヤシイと判断して交換してみることにしました。 最近忙しくて海外輸入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月26日 17:56 クレマさん
  • オルタネータープーリー交換

    いきなり交換後の画像。 自分の記録を見ると、前の交換は2013年の3月にやったようです。 6年、約5〜6万キロでだめになった模様。 最近、急にエンジン回転数に連動してグォングォン鳴り始めたので、オルタネーターかオルタネータープーリーを疑い、とりあえずプーリー交換してみました。 プーリーは6年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 21:46 realpowerさん
  • スライドドアロック修理

    運転席側のスライドドアの ドアロックアクチュエーターが お亡くなりになってキーレスや車内のスイッチで ロック・アンロックができませんでしたので ドアロックアクチュエーターを交換しました。 詳細はいつものようにYahooブログにて。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月9日 18:14 つよぽん★さん
  • オルタネータプーリー交換

    下のカバーを外し3箇所のプラの止めを外す お約束の1個紛失w  テンショナの四角の穴にレンチが入らず削って入れてグイッとベルト外し テンショナーパワステのプーリーを回すが異常なし 配線を外し 15ミリのボルト3箇所緩め外れたがエンジンルームから取り出せず 仕方なくラジエターファンを外し取り出し完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 11:34 RYU0925さん
  • ドライブレコーダー取り付け準備

    ドライブレコーダー取り付けのために、電源の増設をしました。グランドボイジャーのシガーソケットは常時電源だとばっかり思ってましたがACCでした。今日まで知りませんでした。 写真は運転席側ですが左右のパネルのネジを外します。クリップにねじがさしてある構造になっています。パネル外しでクリップ全体を持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:02 chibinosuke通勤号さん
  • 安価なLEDランプがあったので取り敢えず交換してみた。

    運転席と助手席のマップランプは無事交換。 外すときにON↔︎OFFのツメが折れそうな感じ。 ライセンスプレートランプも無事交換 トルクス穴が錆びついてナメてしまい外すのに苦労した。 プラレンズも割れそうだし、粗悪材料にうんざり。 ついでにポジションランプもと思ったら、ライトの配線カプラーが老朽化❓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 13:26 cooloyajiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)