インテリアパネル - 整備手帳 - ベルランゴ
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
センター・コンソールの小物入れの補強
シトロエン ベルランゴ K9(前期型)のセンター・コンソールにある小物入れは、ヤクルトよりも重いものを置くことが想定されていないようなので、用途によっては耐荷重補強が必要です。 ▼ 1. 小物入れを、下方に押してみたら、パキッという音とともに、センター・コンソールの奥に落ちていってしまいました ...
難易度
2025年5月20日 22:50 海のそこらへんさん -
カップホルダーの縁、オレンジ化
XTRの差し色に合わせてオレンジ化したいと思っていたのですが、オークションで売られているものは1万円近くするので、セリアで売っていた100円のビニールテープで加工してみました コツとしては、テープをそのまま貼ると気温差でテープが伸びたり縮んだりしてしまうので、貼るときに結構ピンとテープを伸ばしなが ...
難易度
2025年4月15日 10:59 solpaさん -
ダッシュボード回り復旧
ドラレコ、ETC、ドラレコ用電源等取り付けたため外した助手席側足元のパネルを 動作に問題ないことを確認できたのと、追加で吸音材を詰め込んだので 約5ヶ月ぶりに 復旧しました。 なぜかビスが余ってしまいましたが 良しとします。笑 ケーブルも無くなりすっきりしました。
難易度
2025年3月27日 22:34 02VITAさん -
ダッシュボード内静音化?
ドラレコ、ETCの設置でダッシュボードをバラしたついでに シンサレート吸音材を詰め込んでみました。 量が少なかったかもしれません、、、 効果に期待!
難易度
2025年3月27日 21:58 02VITAさん -
コンソールパネル カーボンフィルム施工
この部分、XTRでも時期によってダッシュボードと同じ緑のものと黒のものがあるようで、うちのベルランゴは、シンプルな黒でした。 このパネルがちょっと物があたっただけて擦れた跡がついたりするので、マットカーボンフィルムを貼りました
難易度
2024年5月4日 16:46 solpaさん -
-
カーボン調フィルム その1
昨年貼り付けたカーボン調フィルムなんですが、浮きが気になるのと、フィルムが足りなくなって貼れなかった部分に貼ります。 ここ この部分の下部は乗り降りに足が当たりやすいので新たに貼り付け ボンネットオープナー周り ここ カーボン繊維の向きが代わってしまったのでここも新調 いい感じになりました。
難易度
2024年1月13日 13:15 02VITAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
