シトロエン C4

ユーザー評価: 4.04

シトロエン

C4

C4の車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - C4

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトレバー交換

    先日の応急処置でテープ巻いていていた痛々しい姿… 同じC4乗りのケンズィさんのご紹介で新品のシフトレバーを購入致しました!ケンズィさんありがとうございますm(_ _)m 無事に取り付け完了!これで一安心です(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 09:03 一ごえん一さん
  • 今度はシフトレバー!?

    暑さでやられてしまった様で…くぅ〜(泣) 見るも無惨なこの姿…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月24日 19:20 一ごえん一さん
  • シフトレバー粉砕 

    シフトレバーが突然ばらばらに 経年劣化のようです ちなみに純正のシフトノブです。 シフトが、くるくる回るので、 引っ張ったら取れた。 材質は硬めのゴムです、シフト本体の中もゴムが、流し込まれていて、実はアルミ削り出しではないです。 更に根本もブチ切れ、復元不能です。このあとブーツ側のゴムがバラバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 09:09 melon155さん
  • シフトノブ交換

    スパルコ TECNO 純正品に比べてかなり軽く短いのでフィールは結構変わります あと細身なので手の大きい自分にはとても小さく感じる… 操作感はとても気に入ってるのでしばらく使ってみようと思います 純正ノブの樹脂スリーブを取るのに苦労しました ニッパーとハサミで汗だくになりながらなんとか撤去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 23:22 赤へへ丸さん
  • シフトカバーを付けてみた。

    冬冷たく、夏熱いシフトノブ。 独特の形&大きさなので、汎用品は使えない。そこで今までは椅子の足用靴下を付けていたんだけれども、ゆるゆるになってきたので次を考えてみた。 結果、ジュエリーポーチを買ってみた。 サイズはピッタリ、ベロア調なので感触もイイ。 でも、縫い目がチョット気になるので裏返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 12:22 あずさ改6号さん
  • アイドルストップキャンセラー?

    大嫌いなアイドルストップ。絶対キャンセルしてやろうと頑張ってみました。 当初、スイッチを分解して555タイマー使って操作してやろうか!と思っていましたが、スイッチのコネクタを探し出すのも面倒なので放置しようかと思ってました。 アイドルストップボタン押した状態でエンジンスタートさせたらどうなる?の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:37 北の車乗りさん
  • シフトノブ交換

    純正のシフトノブは奇抜な形状でシトロエンらしいと思ったが、MTモードのとき、少しシフト操作に違和感があったので交換してみることにした。 MTモードは助手席側のゲートに入れないと操作できない、これは左ハンドル仕様そのままだから諦めるしかない。 もう少しマニュアル車のような操作感が欲しかったのでシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月3日 20:07 パラスさん
  • 運転席側パワーウィンドウスイッチ交換

    助手席ウインドウの挙動不審続くも放置していましたが、運転席側も調子が悪くなり交換。 テンションロッドの交換ともで40000円の出費でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 23:50 TOM1919さん
  • パワーウィンドウスイッチ動作不良調査

    購入当時から不調だった運転席側のパワーウィンドウスイッチを本日、ようやくバラして調査をしてみた。 というのも先週末、長野で不覚にも運転席側の窓を開けてしまい、半日程度窓が閉まらずに困ったからだ。不運な事に台風が到来し、一晩雨の中窓を開けっ放しで過ごす羽目になった。ブルーシートでカバーしたので室内が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月24日 00:17 くま56さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)