シトロエン C5 セダン

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

C5 セダン

C5 セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - C5 セダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • シトロエンC5をJBLスピーカー交換でサウンドアップ♪

    シトロエンC5のダッシュボードです。 C5は2001年から2007年までの1代目と、2008年~2015年までの2代目とがありますが、これは1台目の後期型にあたるフェイスリフト版のモデルです。 2代目のモデルの施工例は現時点で2件登録済みですが、1代目は初めてですね。 今回は、サウンドアッププロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 20:23 soundproさん
  • C5D ウーハー交換 その2

    交換するケンウッドのスピーカーと純正の比較。 マグネットの大きさが違います。 表です。 この純正のスピーカーは、ガソリンC5と品番も同じでした。 純正バッフルの高さが24mmでしたので、新規作成のバッフルは12mmのMDF二枚で作ることにします。 外側は純正バッフルと同じになるように。中の穴は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 18:20 ロンバードさん
  • C5D ツイーター交換 その2

    外した純正ツイーターの表面です。 メーカーはイタリアのASK社のようです。 まあ、子供騙しのようなツイーターです。 裏面です。 ツイーターは電解コンデンサーがついているので、極性はすぐにわかります。 でもウーハーの極性は分からず、主治医に相談したら、配線図を探してくれました。それによると、カプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:33 ロンバードさん
  • シトロエンC5をモレルスピーカー交換でサウンドアップ♪♪

    シトロエンC5のダッシュボードです。 ダッシュ上面に凹凸がなく、奥行きもたっぷり。室内も広いので、オーディオ的にはかなりアドバンテージがあるクルマです。 コンソールのところに見える黒いヘッドユニットはシトロエンのネームがついておりますが、(DEH-P640そっくりの)パイオニアのOEM製品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 12:45 soundproさん
  • C5D ツイーター交換 その3

    グリルのレールなどの突起を切ったり、削りました。 このスピーカー交換のために前から欲しかったルーターをamazonでポチっていましたが、このレール削りには使いわず、まずニッパーで切って、その後ペーパーを掛けました。ニッパーで切るときに結構割れてレールの下の空洞が出てきました。 そうなると接着面積が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:58 ロンバードさん
  • C5D ツイーター交換 その1

    ブログに書いていますが、レガシィBEの後釜のナビをどうしようかとABに行きました。カタログ集めのためだけの訪問だったんですが、前から気にかけてたケンウッドのスピーカーが型落ちプライスで並んでいました。ビックリしまして、買ってしまいました(笑) この詳しい経緯等はブログに書きますが、ここでは交換、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:01 ロンバードさん
  • ディスプレイオーディオ取付

    Androidautoが使いたくて。 純正ナビは本体とモニターが別体の時代モノ。同じ場所につけます。 海外のYouTube整備動画を参照して。 横長のパネルを外して作業します。 電源はヒューズから。オーディオの音声はミニジャックで取り出して純正オーディオのAUXへ。今までもAndroidスマホで同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 17:34 をーたつさん
  • 純正ナビ、オーディオ撤去。新調

    ヤフオクで中華製のモニターオーディオを落札したのはいいが、スペース的に付くのかコレ? 付くといいな。と言う希望のみの無計画な出たとこ勝負で作業スタート。 純正ナビはもの凄く丁寧な作業で取り付けられており、撤去に一苦労。 写真は、撤去後に暫定でスマホをつけていた名残り。 ナビ撤去中の写真を発掘。助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月30日 20:32 糸電話さん
  • C5D ウーハー交換 その4

    写真では、もうインナーパネルにレジェトレックスを貼っていますが、この前にアウターパネルにエーモンのアウターパネル用の防振材を貼ってます。その上にエプシトーラーを貼りました。アウターは温度が高くなるから、レジェトレックスのブチルでは対応できないという書き込みがあったので、アウター用を使いました。でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 09:39 ロンバードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)