シトロエン グランドC4ピカソ

ユーザー評価: 4.5

シトロエン

グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - グランドC4ピカソ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • センサー故障 部品交換

    2022年12月のことですが、複数の警告表示とともにクルーズコントロールが使用できなくなり、ディーラーに持ち込んだところ、写真にあるセンサー部品の故障ということで交換となりました(正式な部品名を控えておらずすみません)2年経過し、最近また同じ警告が表示され、クルーズコントロールが使用できない状態の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年11月28日 00:46 Machakunさん
  • レーダー探知機取付 / OBD2端子移設 その②

    その①のネジを全て外せばグローブボックスが外れます。 手前に引き剥がしましょう。 グローブボックス照明がつながっているので、取り外しの際は気をつけましょう。 ここまで来ればようやくOBD2端子にアクセス出来ます。 奥に押し込んで外しましょう。 外した先をどうするかですが、私はセンターコンソール下の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 15:42 新鮮野菜工房さん
  • レーダー探知機取付 / OBD2端子移設 その①

    OBD2接続できるレーダー探知機をこの位置に設置していきます。 ピカソのOBD2端子はグローブボックスの中。 照明の隣にあるカバーを外した場所にあります。 →の所に内張剥がしを差し込めば簡単に外れます。 カバーを外すとこんな感じ。 この位置に直接接続するとグローブボックスが閉まらなくなる為、OBD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 15:33 新鮮野菜工房さん
  • ラジエータファンリレー抵抗器交換

    8月頃からエンジンフォルトが多発。 エアコンが送風のみになるという現象が定期的に発生していました。 シュエティエロンさんの整備手帳を参考に写真の抵抗を購入しました。 バッテリー交換と同じ要領でエアクリボックスを外していきます。 エアクリボックスを外したところ。 赤丸で囲っているのが今回交換する抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年12月28日 18:34 新鮮野菜工房さん
  • ラジエーターファンレジスター交換

    エアコンをつけたり消したりしたタイミングでエンジンフォルトが頻発し、やがてエアコンが効かなくなるので、いろいろ調べた結果ここではないか?ということでラジエーターファンレジスターを交換してみます。 物はエアクリーナーボックスを外した赤丸のところに、トルクスの木ネジ(なんで?)で止まってます。 カプラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2021年10月30日 22:09 シュエティエロンさん
  • フットランプ取り付け&LED化

    諸先輩方の情報を参考に初車検を前にしてようやくフットランプを取り付け。 運転席と助手席の両方に取り付けるので同じ部品を2個ディーラーで発注。数日で納品。 品番6362N6 価格¥800(税別)×2個 部品の一部として既に通常の電球が取り付けられていましたがせっかくなのでこれをLED化。 小さい電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月12日 13:39 SSDパパさん
  • コムテック ZERO807LV OBD2取付

    多機能受信機を使いこなそうと思い、OBD2アダプターを付けました。 輸入車用アダプターは販売終了しており、ヤフオクで同等品を落札しました。 当面はタコメーターとブースト計を表示。 アダプターをそのまま付けると、かなり飛び出してしまい、グローブボックスが閉まらないため、ソケットを外し、ボックス内に収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 17:05 ババ爺さん
  • Androidスマホ画面をミラーリング! その2

    ここからが問題。果たして本当にクルマでYoutube他が観れるようになるのか。ただ画面に映ったとしてもミラーリングなのでタッチパネルで操作ができるとかではないんですけどね。 とりあえずスマホのWiFi設定でミラーリングボックス本体とスマホを繋げます。その後スマホの接続設定からスクリーンミラーリング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:32 かいるさん
  • Androidスマホ画面をミラーリング! その1

    CarPlayは対応になったのにandroid autoはいつまで待っても未対応(泣)。CarPlay使えている人が羨ましいのと子供の為にリアモニターにYoutubeを映したいのでCar WiFiを使ってミラーリングができるようにしました。 購入したのはMalanzs Car WiFi ミラーリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 19:00 かいるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)