ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.23

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アトレー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 運転席側スライドドア ワイヤー調整

    開ける時に遊びが多く、空き難い事がよくありました。 機構はアウターハンドルがロッドで、ロックへはワイヤーとの事でした。 インナーハンドルは、根元の「ひ」の字型の金具を外すと取れます。 窓開けの、クルクルハンドルと同じです。 ハンドル下に機構があるのでボルト二本を取り、調整機構を詰めたら回復しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月29日 19:55 アナライザ~さん
  • 泥除け(試作)

    泥汚れが凄い。 リアのタイヤハウスなんですが、 テールランプの部分に泥が入るから、泥除け作るか! テールランプ外すと泥だらけ なぜ、泥だらけかと言うと、 雨の後に泥濘みで4WDで遊んじゃって(笑) 純正ECOPIAでは、4輪滑るだけでしたが、 4WD AUTO 4WD LOCK 動きの違い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:39 тaкa@снaп☆彡さん
  • ヒューエルリッド加工

    エブリイやハイエースなどの人気車種にはポン付け商品があるのですがアトレーは見当たらなかったので加工する事に。 グラインダーで切り抜いてアクリル板貼るだけです。 裏からコーキング打ってるだけなので塗装やコーキングが固まる時間を抜けば1時間ちょいでできました。 裏は丁番やロックする部分など重要パーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月21日 22:36 初代えぶりぃ君さん
  • 修理のついでにマッドガード取付お願いしました。

    実は修理のついでに購入していたマッドガードをディーラーで取り付けてもらいました。 フロントは諸先輩のマネをしてハイゼットカーゴ用です。 タイヤハウスを塗装してるので奥の2本のビスが悪目立ちします。 気が向いたら黒く塗ります。 リアはハードカーゴのマッドガードを取り付けてもらいました。フロントのマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月19日 22:51 tar-sanさん
  • ステルスバイザー取付【中編】

    内側のナットを外したところのビスを内側から押して窓ガラスを外します。 この時下側は5回転回しただけなので外れません。 次にガラスが密着するボディの平らな面と窓ガラス内側の上段の脱脂をします。 私はパーツクリーナーを使います。 脱脂は確実に行います。 3回パーツクリーナーで拭き乾拭きもきちんと行い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 18:55 happy_yellow_n ...さん
  • リアバンパーステップガードの穴塞ぎ。

    リアバンパーステップガードを取り付けて、 バンパー固定ボルト部分の穴。 水入っても、逃げ道がないじゃん。 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/3243217/7299844/note.aspx http://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月2日 01:48 тaкa@снaп☆彡さん
  • フォグランプカバーの浮き

    本日ディーラーへ行きフォグランプカバーの浮きを指摘しました。 在庫で置いてあるアトレーと比べても一目瞭然です😅 左右とも5mmの浮きが確認出来ました😅 1ヶ月点検時に詳しくみてもらいます👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 14:22 happy_yellow_n ...さん
  • スライドレール塗装 1年経過

    約1年前にスライドレール塗装。 どれだけ耐久性あるかわからないけど検証したくて塗りました。 本当はレール外したかったけど時間かかりそうなので適当なマスキングです。 1年後。レール内部中央にうっすら線が入っただけでよく見ないとわからないレベルです。 アップ。 素人スプレー塗装だけど意外と持ちそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月15日 15:15 HARAKIRIさん
  • スライドドアのレール

    購入前からカタログ写真のこのステンレス剥き出しが気になっていて、色を塗りたいと思っていました。 レールエンドのカバーを外し、うっすらですが茶色くサビが見えたので、さびとりつや之助で磨きました。 ボディを新聞紙で養生して、シリコンオフからのミッチャクロンを吹き付けました。 色はボディ同色と悩みました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:32 ほうがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)