- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- アトレー7
- カスタム情報
ダイハツ アトレー7 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ アトレー7 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアトレー7オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

たら爺さんのアトレー7
アトレー7のおすすめカスタムパーツ
アトレー7でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アトレー7のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアトレー7のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TAKECHI PROJECT SprintHart SprintHart CP-R
【総評】
やはり、CP-Rは良いです。
オフセット+38
アトレー7のフロントには、このサイズが限界かと
-
ES ESスパイダーX BP 1455 100 4H 38
一目惚れで
決めましたo(^-^)o
車が地味なのでホイルは チョイ目立つものにしました~
アトレー7のフロントリップ・ハーフスポイラー
アトレー7をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
3M 3Mラッピングフィルムカーボンファイバー 410x295mm
フロントロアスカート中央部のアルマイト部分にカーボンファイバーシート(グレー)を貼り付けました。
アトレー7のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ダイハツ(純正) メッキフロントグリル
純正オプションのメッキフロントグリルです。パット見何の車種かわからなくなります。好みが分かれるデザインです。すぐにヤフオク行きでした。
-
トヨタ スパーキー純正OP フロントグリル
某オクでゲット。
シルバーに塗ろうかと思いましたが、思ったよりも実物の色が良かったのでそのまま装着。
怪しさが増しました。 -
ダイハツ純正 メッキフロントグリル
純正アクセサリパーツ取り付け
メッキフロントグリル
アトレー7のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はアトレー7のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ダイハツ・トヨタ アトレー7・純正Xスポーティーマフラー
ヤフオクで落札。純正ですが上位グレードのスペシャルマフラー。
マフラーエンドは社外品と勘違いするほどの形。とても純正に見えない。ただ社外品ほどのパワーUPは感じない。
音は大人好みの感じで車検は問題ない(純正だから当然)。
とはいっても今までのモノよりはいくらか排気も向上し音も心地よい低音が響く。うるさくなく、さりとてノーマルっぽさも感じず良い感じ。
エンジン点火時や30 ... -
ワンオフ ワンオフマフラー
社外マフラーが無かったのでショップにワンオフで作ってもらいました。
出口側のメインがチタンで、そこ以外はステンです。
大きめのサブタイコを付けたのでかなり静かですが、純正に比べると結構うるさいです。
ただ、後ろから見ると純正スポーツマフラーと大差無いな・・・。 -
HKS HKSマキシムビート(改)
アトレー7のマフラーは出てなかったのでスターレットターボ用を改造してワンオフしましたので、販売はされてませんのであしからず<(_ _)>
サウンドは申し分ないほどいいです、高回転時の抜けがいいので不満ナシです。 -
ダイハツ(純正) 砲弾型マフラー
【満足している点】
まあまあトルクが出る
【不満な点】
高回転でうるさい、専用ステーが必要
アトレー7のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。アトレー7のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ
ヘッドライトのLED化だけは、日本製または、国内メーカーの物をと思い
日本製のスフィアライトの物にしました
ノイズ対策もしてあり、ハイビームのインジケーターキャンセラーも内蔵の商品で
アトレー7ではハイビームのインジケーターも正常に動いてます
各車しだいかもしれませんが、僕のアトレー7では、ハイビームにしたとき、手前も照らしてくれます -
ナフコ(笑) ポリカシート&カーボンフイルム
車検の為外してたアイラインを再度作り直して、ついでにカーボンフイルムを貼りまして、この裏にLEDチップテープをつけてヘッドに貼り付けました。
これによって、ポジ点灯させずにウインカー部分まで全体的に幻想的なブルーになりましたよ~(^^♪
昼間の画像は載せてなかったのでね~
まぁ~こんなもんでしょう?上の方にちょいとスキマがあったので、そこもブラックのフイルムを貼って光が漏れないよう ... -
ASIC HID ASIC HID
とにかく明るいの一言です。
取り付けもある程度の知識があれば誰でも取り付けできます。
12.000ケルビンは恐いくらい眩しいですね~
でも光軸調整すればパッシング等はされませんよ~
アトレー系だとバラストの収納に一番頭を悩ませます、とにかく狭い!
もう一つ注意しなくてはいけないのが、バッテリーの位置!
通常の配線では到底足りませんので、自分でバッテリーからボンネットまでの配線を作って ... -
HIKARI 交流式 薄型HIDキット H4HI/LO 6000K
今回はわずらわしい配線等を考えて選びました
値段の割にはめっちゃ満足しております
ただ、送料が高い(汗
そしてローライトの時の上部に逃げる光が多いかも…
少しづつ改善していきます
ちなみに1個の送料は2,100円
2個目から+950円だそうです
高いな~
ここから東京までは1,200円前後だのにな…
もしかして保障代が高いのかな?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アトレー7 禁煙車(東京都)
55.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
