ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アトレーワゴン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ボディみがき&ジーゾックスリアルガラスコート クラスH施工 東京都武蔵野市NEW

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月20日 12:30 ガレージローライドさん
  • (備忘録)エバポレータークリーニングNEW

    先日純正ナビで無償と言われ、それはさすがに(オクで購入した持ち込みですからねぇ…)という事でオーダーしたのがエアコンガス入れ替え。 特に不具合もないのですが、購入時3年落ちの中古車という事でやってもらいました😃 ガス内の不純物も特に…という事でありましたが、ひとつ気になるのが臭い… カビ臭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 03:56 TIDECROSSさん
  • オイル交換

    ドレンボルト外してオイル抜きましたが、3500km走ったから黒かった(^◇^;) パッキンは新品に交換。 古いのそのまま使うとオイル漏れする可能性ありなので 今回もこのオイルで 新品オイル注入。 このオイル2回目ですが、エンジン音が少し小さくなったのと、振動が抑えられた?感じがしますし、燃費良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 08:02 パパちゃさん
  • サブウーファー取り付け

    フロントスピーカーをカロッツェリアのセパレートタイプに交換しましたが、16インチからなのか、低音が物足りなかったのでサブウーファーを取り付けました。 アトレーは取り付けスペースがないので、コンパクトでデザインのいいアルパインのサブウーファーにしました。 取り付け位置も悩みましたが、フロントセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 07:12 ZZE123/MT6さん
  • LEDに交換

    おはようございます😊 暑くなりそうです💦 今日はこれだけで終わり😄  うな丼さん!これで葡萄買いに行けます👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 05:23 そりゃそーだ!さん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーのバッフルをベニヤで自作してフロントスピーカーをカロッツェリアの16インチに交換しました。 音質がクリアーになり音質が向上しました。 16インチだからなのか、少し低音が物足りなさがありますが仕方ないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 22:29 ZZE123/MT6さん
  • リアバンパーガード取り付け

    アトレーはバンパーの上部がカバーも何もないのでバンパーガードを取り付けました。 テールの上まである幅の広いタイプもありましたが、リアハッチを閉めた時に見えるのがイヤだったのであえて上部部分だけのタイプにしました。 質感が上がって気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 22:19 ZZE123/MT6さん
  • 車検2025

    5月12日に入庫し、5月15日に出庫となりました。地元での車検は、心なしか早いですね。 この度の車検は、色々と手を入れる事となりました。夏タイヤの購入(ダンロップ)、マフラーの交換(かなりグサグサでした)、後ブレーキフルート交換、オイル交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 22:01 しー・えっちさん
  • 純正ナビの謎

    ※画像はハメ込み合成です タイトルといい、画像といい… 釣りではありませんよ😅 ちなみにこの画像はレーダーのオープニングで使用してます。 単にナビのモニターに映る私を消しただけであります😅 さて、タイトルの内容ですが…この車には本来この型番のナビ(NSZN-W71D)が装着(グレード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 10:34 TIDECROSSさん
  • 休みのうちに〜

    純正13インチ鉄チンから転がってた14インチアルミに交換 10mmも上がらないくらいしか車高も変わらんから良しとしましょ ジャッキ不良のため車載のパンタジャッキ使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 12:57 Aki64Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)