ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 音楽計画施工した

    休みだったもんで 施工しちゃいました(^_^) 内張りバラして スピーカー外してー スピーカーの裏のペラペラ鉄板のとこに 貼り付け(^_^;) なかなかデカくて 入れづらかった(^_^;) で、スピーカー戻して スピーカー周辺に防音材を 貼り付け! 片側5枚らしいので 適当に貼り付けできるところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月13日 12:34 たぁー.さん
  • デッドニング&スピーカー交換

    やっと車内に手をつけました! エーモンのデッドニングキット&3wayコアキシャルスピーカーを取り付け。 スピーカーはセパレートと迷いましたが、財布と相談した結果、お金をかけずに多少なりとも音質アップを狙うためにコアキシャルスピーカーを選択。 作業の半分はブチル除去だったかもしれません(笑) 効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:44 ☆かずーや☆さん
  • ノーマルになったので…

    先週の日曜日に雹害修理から戻ってきたアトレーですが… ドアを閉めただけでルーフが共振(いわゆるビビりですね)します。 今回の修理では、ルーフ交換してます。 これが普通なのか??? しかし、購入後すぐにルーフに制振材、防音材を付けていたので気になって仕方がありません。 天井の内張りを外しましたが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月16日 21:19 苦労人のクロさん
  • カーゴフロア デッドニング

    後席を施工しようと思ったのですが・・・・ 面積が広い方を先にしたくなったので、カーゴ部から施工しました。 マットを剥がすと、フェルトが貼付けてあるマットがもう1枚あります。 そのマットを取り外すと黒い制振材みたいなものが貼付けてあります。 高機能軽量制振材 レジェトレックス 大判1000* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月25日 09:00 エギリンさん
  • 前席フロアデッドニング

    私の場合のデッドニングは「オーディオの音質向上」が目的ではありません。 単なる断熱化と静音化をしたいだけです。 ここまでくると、結構な時間と費用を費やすことになりました。 天井やってシート下を施工した時にはかなりの効果がありました。 なんか、その効果を体験したら「ハマったかな?」と思います。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月16日 13:06 エギリンさん
  • 天井デッドニング&断熱化②

    取り外し画像その5 ガザッと外れた。 ルーフ材は損傷しないように、倉庫の片隅でしばらく保管 みんカラの皆さんが言われていたように本当に申し訳ない程度の静音材なのか分からないもの が張り付いていた(O_O) 元の材料画像 結構な厚みがあるみたいなんですが? まっそんな事は良いとして、「エイッ」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月5日 11:51 エギリンさん
  • コスパ重視で100均デッドニング①

    (注意)感想はあくまで個人のものによるものなので真似して体感出来なかったり車にトラブルが有っても自己責任でお願いします! スピーカーを変えたら窓が開かなくなって元に戻すついでに暇つぶしで100均グッズでデッドニングの実験です ググってもあまりコレ使ってデッドニングしてる人居なかったので♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 00:41 光永さん
  • フロント

    やっとこフロントドアもやる気に!(笑) 本当にブチる嫌い~! スピーカーの後ろもスポンジ入れて。 あとは適当~(笑) でも、純正スピーカーなのに音がよくなりました。 貧乏チューニングでこれならやる価値ぁりぁりですよ。 オススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 13:32 kentan4188さん
  • 天井デッドニング

    ノーマル レアルシルト シンサレート 防音材

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 23:37 ジョォ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)