ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.59

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーファー取り付けました♪

    やっと届いた✨ サブウーファー取り付けました(^-^)/ 低音も程よく調整できるので最高です。 このサブウーファーはリモコン付きですが、さてこのリモコンをどこにつけよう… できれば線は見えないようにしたい。車の中をキョロキョロ👀 あ、ETC取り付けたときに開けた穴がある♪ そこからリモコン線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 21:17 k-9179さん
  • ドアデッドニング&スピーカー交換動画あり

    運転手側のドアデッドニング まずはビニールを外し、既存のスピーカを取り外します。 スピーカーはFOCALのP165V15 中堅のスピーカーです。 ツイーターをドアピラーに取り付け。 リアスピーカーはカロッツエリアのサテライトスピーカーを取り付けました。 ナビ後ろからスピーカー線を引き出します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 22:22 mrcasamiさん
  • ブーン静音化①

    ブーン通勤快速号もメインカーになりそろそろ新しい車を買うかとも思いましたが、子供が大きくなるまでは特に大きな車は必要無いのでしばらく乗ることにしましたw 不満も多数あるので一つ一つ潰して行く事に(´-`) ブーンにお金はあまり掛けたくないのでカインズDEデッドニングw 簡単なボンネットから。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 17:51 チャドさん
  • 純正オーディオなんてもういらない❗️

    前々から書いていた記事。 略して略して略しまくって『いい音計画❗️』 が実現しました\(^o^)/ 欲しかったアンプが展示品ってだけで素晴らしく安い価格となっていたので思わず購入!そして取り付け✨ 取り付けは簡単❗️ アンプについてきたスピーカー配線のケーブルをフロントLRスピーカー/リアLRスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 20:53 k-9179さん
  • ブーン リヤスピーカー取り付け 

    リヤです バラします いつもそうだけど、ドアの内張りはがすのイヤなんだよね・・ 必ずどっか破壊するもんでね・・ でも、今回は破壊せずにできました! リヤはスピーカーが無いので追加です スピーカーは無いけど、配線は来ています これもフロント同様、アップガレージで¥2980で買ったシナ製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 22:08 Tanu♪さん
  • デッドニングのテンペスト

    まずは、内装を 「(」・ω・)」エイ!(/・ω・)/ヤー!」 で外します。 ※説明になってません。 ビニールを引っ張るといっしょに ブチルゴムを剥がれます。 剥がれなかったのは、 パーツクリーナーで洗浄します。 はさみとカッターとマスキングテープを うまく利用して 型紙を作製します。 これと制振シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 21:03 ツチノコさん
  • アンドロイドナビ取り付け&メーターシステム変更

    ナビはスマホで、とやっていましたが、画面が小さくオジサンにはツラくなってきましたので、中華製のアンドロイドナビを装着しました。 本体は1DINでモニターの爪の位置を変えることで、レイアウトの融通がきくタイプです。 楽天などには取り扱いがなかったのでebayで取り寄せました(関連URL参照) 当初は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 19:51 enstさん
  • オーディオパネルがなくても加工すれば問題ないよねっ!第二話

    第一話で配線やっつけたので動作チェック☆ ステーは合わせつつ適当な所に 完成! ( ^ω^)・・・だけど・・横が狭くて操作しにくいじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 円がちょうどいい位置にあったのでそれに合わせてぶった斬り 今度こそ完成! 広くなって操作しやすくなったぞ(・∀・) 1日後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 01:48 柚子Rさん
  • カーステ交換 その②

    方向板の向きを変えるツマみを付け替えます これね 抜いて 挿す! ブラケットを付けて 付ける! 戻す! 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 20:40 Tanu♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)