ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ぶんぶん整備記録・ワイパーゴム交換(覚書)

    いつ交換したかの覚書なので、画像無いです。 PIAAのオートバックスオリジナル(?)ワイパーゴムです。 1本600円くらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 18:33 くらげんCさん
  • リアワイパー 倒立化の巻

    諸先輩方のページを参考にさせていただきました。 所要時間は15分ほどで、会社のお昼休みに済ませました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月23日 18:59 鍋本舗@GP7さん
  • ぶんぶん整備記録・ワイパーブレードの交換(覚書)

    写真無し。交換の覚書。 ホーマックで購入。 オオサワ株式会社 みんなのワイパーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 19:36 くらげんCさん
  • 拡散ノズルへ交換

    オートバックスのワゴンセールで、ホワイトのみ\1565だったので思わず購入しました。 後で適合情報を確認すると 車種名:ブーン ノズル数:2 適応:× 備考:注3 ・・・・ 注3:ノズルの裏側が遮熱板に覆われている為、取付不可。 X4は遮熱板なんかないから大丈夫(^o^)丿 運転席側は何も問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月8日 01:58 denzouさん
  • ワイパーゴム交換

    ゴムの部分が裂けてきていたので、交換。 初めて自分で交換だったので要領がなかなか理解できませんでしたが、ソフト99さんの分かりやすい画像付きの ページを参考にさせてもらって一件落着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月22日 17:32 tamachopaさん
  • リヤワイパー倒立化

    完成の画像のみです。 (^^ゞ 簡単なんでどう? 埃もあまり溜まらないかもしれないよ~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月4日 22:03 のりBONさん
  • アメットビーウインドウォッシャー液

    今まであまり水をはじくウインドウォッシャー液は使ってなかったので、久々の登場です。 コメント・・・、難しいな、、ただの水よりはいいんでしょうけど、費用対効果は・・・。 冬は凍らないからいいかも。(金沢の寒さ程度じゃただの水でもいいかな)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月1日 16:53 さんとしさん
  • ウオッシャーノズルペイント

    フロントエンブレムをカーボン柄にしたため、ボンネット上がごちゃごちゃした感じになったので、ウオッシャーノズルをボディーと同色にペイントしました。 まずはボンネット裏の防音材?断熱材?を取り外し。 黒いクリップ5個を外すと簡単に取れます。次にノズルにつながっているホースを外し、ノズルを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 01:10 セガやんさん
  • ワイパースイッチ取り付け

    以前(一ヶ月以上前^^;)B~~~Nさんから 教えていただいた、COO用のワイパースイッチを 取り付けました^^。品番は84652-B1020です。 ハンドルの下のカバー外し、 ワイパースイッチの爪をドライバーか何かで 押せばすぐ外れます(爪一つで止まってます) 入れるときに少してこずりましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 17:29 ざっぱーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)