ダイハツ キャストスタイル

ユーザー評価: 4.44

ダイハツ

キャストスタイル

キャストスタイルの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャストスタイル

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ交換▶LED化の手順

    キャストのバックランプを交換し、LED化しました。 詳しく交換手順も載せます。 マニュアルで手順を確認すると、 ライナーをめくって隙間から交換するとの事。 このパターンの場合はジャッキアップした方が 手間は増えますが交換しやすいです。 バックランプ(後退灯)は、 16Wの電球が取付けられている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 08:17 @Y@さん
  • ヘッドライト交換 LED化

    valenti RC LEB01-H4-60 H4 6000 ヘッドライト交換前 ヘッドライト交換後 サイズも問題無しです(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年11月18日 15:14 京都 にぼっさんさん
  • ウインカーのLED化

     世の中の大多数の車のウインカーはテールランプの直ぐ脇が光る。が、この車のリアウインカーは遥か下側のバンパーの所。そこで存在感を増すために切れの良いLEDに変えてみた。  前後共に下から差し込み側面が見えるタイプ、「まめ電(MAMEDEN) T20/T20ピンチ部違い 兼用 MIRA-SMD LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 08:11 J.T.カークさん
  • 今日はランプの日!

    ウィンカーシルバーのステルス化にあわせて せっかく手をつっこんでたのでバックランプもLEDに! 明るさは問題ないと思います。 また夜の画像を載せておきます! マメ電のT16です! 真ん中は純正、右はT10です。 比較参考に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 22:49 takopiさん
  • ナンバー灯 LED化

    皆さんの投稿を参考にしながら、ナンバー灯の交換を…。? あれ?外からアクセス出来る感じで無い…。 ネジ一本外せば交換出来る予定に、若干焦る。 グレード?年式?オプション?何で他の方と違うのか解りませんが、何はともあれ交換作業します。 まぁ、そうなると後アクセス出来るとするなら、バックドア内側からと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 21:54 ☆ミサアスとうちゃんさん
  • LEDウィンカーとスタッドレス(゜o゜)

    先日着弾した LEDバルブ を装着するに当たって タイヤを外した方が作業しやすいので ついでに スタッドレスタイヤ への付け替えも行いました★ 作業自体は 他の方々もアップされているので 交換した前後の違いをアップします🙃 今回も 秘密基地のリフトをお借りして 作業させて頂きましたm(_ _ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 21:30 stealth8369さん
  • ライセンスランプを新しいLEDランプに交換

    納車されて初めて弄ったのはナンバー灯でした。 その時はジョイフルという銘柄の照射角度が変えられるLEDランプを取り付けたのですが、今回は全方向照射タイプの物にしました。 まずはナンバー灯がどこにあるか確認します。 ナンバー灯部分です。 レンズ部分は+のビス一個とツメでで固定してありますのでビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 20:51 裏表ヤマネコさん
  • 後退灯をLEDバルブに交換

    久しぶりの車弄りは後退灯をLEDバルブに交換しました。 交換したバルブはこちら キャストの後退灯はT16サイズです。 キャストの後退灯はウインカーと共にちょっと面倒でして・・・ リヤバンパーのインナーライナーをめくって(又は外して)リヤバンパー裏側からアクセスしなければなりません。 作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月6日 12:26 裏表ヤマネコさん
  • ラッゲージルームランプLED化

    ルームランプは元々LEDなのに、ラッゲージルームだけハロゲン… って事で交換してみよう! レンズの切り込みからマイナスドライバーを突っ込んで「ヨイショッットッ!」と小声を出しながら外す。 あとはT10の球ををLEDと交換すれば… あれ?先っちょしか光らない…(-_-;) このタイプは拡散せず…。マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 15:40 ボンレスQさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)