ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調整 & アライメント調整

    いつもお願いするショップに持ち込んで、アライメント調整していただきました。 車を2日程預けて、実走を繰り返し最終調整していただき感謝m(_ _)m 車高も最終的にフロント60センチ(約-13㎜)、リア59センチ(約-22㎜ 運転席側リアはMAX上げ、助手席側リアは3㎜程余裕あり) 妻のコペンは、車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月18日 20:57 jackmamaさん
  • アライメント

    HKSの車高調に替えてトーがめちゃくちゃで雨の日やマンホールの上などどっちにいくの?状態だったので。 こんなでした。 めちゃくちゃですね。 トーゼロにしてもらってお終い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 15:51 けんいちジータさん
  • トー調整

    トー調整用に計測器作成しました。 コーヒー缶計測の進化版みたいな感じです。 前後の長さを前側5mm以内に短くすれば良いらしいです。 トー±0度にする為に同サイズにしました。 この高さだと前側メジャーはスタビ下で後ろ側メジャーはクロスバーの上マフラー下を通して計測してます。 前回の整備手帳でキャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 21:21 ノブビさん
  • アライメント調整…

    2021年8月6日 アライメント調整 (有)プラザキタジマさんで調整してもらいました。 フロントの左がトーアウト、右がトーインになってたそうです。 他は特に狂いもなく基準値内に収まってて、過多走行距離な割にはいいとのことでした。 調整後に走行してみたところ、、 素晴らしきハンドリング👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 01:42 まっつん@牡牛座の人さん
  • タイヤ館でアライメント調整

    タイヤが外減りするので、裏組と悩みんで、とりあえずネガキャンにします。DIYでもやれそうですが、きちんと計ってもらいましょう。 3年前にもここで調整してもらってまして、その時は11,664円でしたが、今回は22,000円と倍額になってました。(-_-;) 前回、キャンバーは許容値よりややネガ(- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:42 三つ子のパパさん
  • アライメントテスターにて

    会社のアライメントテスターにてお昼に調整 普段自分がやってる仕事なので休憩中にささっと自分のクルマをいれてやりました笑 本来9000円ぐらい掛かりますが もちろん無料 スプリングシートを取り替えた際にキャンバーをやや倒していて狂っているのが分かっていたので調整しました もとのズレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 23:56 tvr-sagarisさん
  • トー調整

    先日ナックルのボルト交換してキャンバーつけたら、構造上もれなくトーインになったので調整。 嫁さんにも手伝ってもらい、最終的に左右共にタイロッドをちょうど1回転縮ませてだいたいトー±0程度に調整。 でめたしでめたし。 ※写真は関係なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 20:53 taiciviさん
  • 4輪アライメント測定・調整

    ダウンサスを組んだ程度ではさほど変わらないと思っていましたが、後々タイヤの片べりが出ても嫌だなと思い、初めてですがお店にお願いしてアライメント測定と調整を行ってみました。 さほど気になる数値ではなかったですが、フロント左トゥを少し直して頂きました。 リアのトゥは範囲内とはいえ値が大きめでしたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 14:52 ぜに~ばさん
  • ハンドルセンター

    車検後、直進で若干ハンドルが左に傾く。 ってことはハンドルをセンターにするとクルマは右に流れる。 何気に疲れるので直します。 まず平らな場所で、フロントタイヤの前後の距離を計ります。 一応同じ数値なので、左右のタイロッドを同じだけ伸ばして縮めます。 今回は右に流れる(タイヤが右を向いてる) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年12月29日 20:00 いーんぢゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)