ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 【あずきコペン】ブレーキマスタシリンダリザーバキャップ交換[175,836km]

    若干滲んでいたので予防交換です。 左側が装着されていたもの。 右側が新品。 う~ん漏れているという感じではないですけどね。 ブレーキフルード入れすぎただけか?(w なぜかトヨタで買ってますが・・・(;^_^A。 2013円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 19:55 @由貴さん
  • フロントブレーキ ローター研磨動画あり

    砥石でローター研磨されてる方をユーチューブで見たので、私もやってみました。 費用も大した掛からず、簡単に出来そうだったので。 但し、全て自己責任です。安全第一で。 まず、部材揃えます。 必要なものは下記の通り。 砥石 2セット C型クランプ 耐熱塗料 バケツ、水 水を撒くためのブラシ ブレーキグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 23:38 マル参さん
  • リア脚周り整備

    12ヶ月点検でリアハブベアリング、リアブレーキシューの劣化が見受けられたので1日入院して交換してもらいました。 あとパワステホースのカシメ部分から滲みが発生していたためそちらも交換。 自分でやれば部品代で済むけどなあと思いますがそこまでのやる気は出てこず。 もうすぐ20万キロなのでそれなりに手を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 01:52 komahさん
  • も。ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取り付け!

    COJにて購入したマスターシリンダーストッパーをついに取り付けました。 ブレーキタッチの初期応答などは特に変化なしですが、7割踏んだ後は逃げ感が減ったと思います。 ほとんど見えない場所ですが、折角なので黒に塗装しました。 色はダイハツ純正色を選びました。 も。ファクさんに問い合わせて取り付け方法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 14:13 りと_こぺんさん
  • ABS誤作動

    昨年、ミッション交換やメインコンピューター交換等の作業を行ったコペン君。 年明け後に出かける事があり運転したら、ABSが誤作動するではないですか💦 仕事始めの主治医の所に持ち込みセンサー点検したら、運転席側前のセンサーの信号が明らかに他のセンサーと違う異常信号が… センサーを確認したところ、セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 18:23 take_monさん
  • #024 パーキングブレーキのノブさん取り付け

    純正とは 比べる必要なし 少し長めみたいです。 ぼったくり出品者 転売ヤー にご注意下さい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 15:34 こ ぺ ん く すさん
  • DIYブレーキマスターシリンダーストッパー作製と取付け。

    緒先輩方のお知恵を拝借し、今度はマスターシリンダーストッパーを作製します。 取り付け場所はここです。 ホームセンターで3ミリ厚のアルミ板を購入。 あらかじめ用意した、型紙を張り付けて、アルミ板を切断します。 切断後折り曲げをします。 アルミとは言え、3ミリ厚はハマーで叩かないと曲げられません。 穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 15:59 KAZUKIYOSANさん
  • ストップランプスイッチ交換

    走行距離:200500km 壊れると(受け皿が割れると)エンジンを切ってもブレーキランプが点きっぱなしになる恐ろしいパーツ。 不具合はありませんでしたが保全交換。 スイッチ受け皿のプラスチックは外す際、簡単に割れてしまいましたので、良いタイミングと思いましょう…。 ブレーキペダルの根本を覗き込む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月9日 22:25 nobu420さん
  • ブレーキスイッチの受け手パーツ崩壊

    床にプラスチックパーツが崩壊していました。ブレーキランプがつきっぱなしになり、 年始に交換したスイッチがまた故障? と思ったら青いゴムの先にあったはずの パーツが崩壊していました。 崩壊したパーツ。なんか代用できそう? 友人が教えてくれました。 1円玉で代用できると。2円玉にして、厚みをみるとほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月4日 19:55 カリエッティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)