ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • センターハブを塗装してみた

    先日購入したSSR GTX02は標準でセンターキャップが付いてなく(しかも高価!)、センターハブが剥き出し。 でもって、そのセンターハブは赤錆だらけ…ということで、少しだけ見栄え良くするために錆止め兼ねて塗装しました。 道具は、KUREのシャーシブラックと、ステンレスブラシ、ブレーキクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 17:55 いむかたさん
  • シフトニュートラル調整

    年末にぶち込んだコペンのショートシフト 友人が運転してたら急にギアが入らなくなった件…(´・ω・`) どうやらギア繋いでるシャフトのナットが緩んでしまった模様 3速と4速しか入れられなくて焦ったわ いつものショップに連れ込んでリフトオン! うぃーーーーーん ここのナットが緩んじゃうと、コペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 20:53 riki@copenさん
  • クラッチの遊び調整

    エンジンオーバーホール後にクラッチの遊びが前と位置が違う 遊びが大きい感じだったので調整します 国内仕様とは若干構成部品が違いますが大まかな位置などは一緒なので参考程度に まずは調整するのに邪魔なエアクリボックスを取り外します 留め具を2箇所外すだけで調整部にアクセス出来る様になります 国内仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 23:35 刹那鏈鈴さん
  • ミッションのガリガリ音の原因調査(完結?)

    3速に入れた時のガリガリ音、ミッション交換してもらってからしばらく様子を見ていましたが、やっぱり発生するようになりました。 こうなってくるとミッションが悪いのではなくその周りでカスタマイズした部分が悪影響している可能性が高いということになります。 まず実施したのが、純正のシフトノブ(84g)に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 18:04 @たか@さん
  • キャンバー角度調整

    食い倒れだけじゃない旅 さて、今回愛知まで行ったのは、食い倒れるだけの旅ではなかった事を証明しておこう 以前購入したB・CREWSの怪しいキャンバーボルト(細いボルト)装着をおこなってきた 実は一人でおこなうとキャンバー角度が全く解らないので目一杯角度をつけるしかないのである つまり力業という非 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 19:29 みゆき@ファンドラさん
  • クラッチ繋がり調整

     R34のマスターシリンダー交換により、クラッチのつながるポイントが手前に来たため、コペンたんの繋がるポイントとの差が大きくなったので調整実施。  更に、引っ張った(クラッチを踏む方向)ので、もう余裕が無くなってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 12:25 YAPISUKEさん
  • カーボンLSD イニシャルトルク簡易測定

    片側のみ浮かします。 と思いましたが、駆動系のロスをはかるために前輪どちらも上げてから、回るまでのトルクを測定しました。 6.4N・m 片側のみ着地させて同じようにはかります。 65.7N・m 65.7-6.4=59.3N・m カーボンLSDの初期イニシャルトルクは約6kgf・mなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 20:34 みそちゃん!さん
  • ATF漏れ修理

    先日起こったATF漏れ。 矢印の部分の部品を交換。 詳しくはブログに書きました。 しばらく経過観察します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 16:41 pocky1173さん
  • シフトのビビリ音対策

    以前からずっ~と悩んでいたシフトに伝わってくるビビリ音。ディーラーに修理依頼しても判らず、直らずで自分なりに交換できる部品(パッキン等)は交換しましたが効果なし。シフターを替えていますが、純正に戻しても音がするしでお手上げ状態でした。そんな中、このみんカラでいろいろ検索していましたら、K-K-Kさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月26日 08:49 Raohさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)