ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正リアスタビ×2本架け

    今日は皆様の投稿を真似して、なんちゃって強化リアスタビライザー貧乏バージョンにチャレンジです。 とりあえず仕入れた純正スタビを錆止めを兼ねて塗装し、抱き合わせで2本装着します。 取り付けにあたり純正の取り付けボルトでは短いので、近場のホムセンでM10×1.25の35〜40㍉のボルトを探しましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月3日 12:50 ニャンコのパパさん
  • CVTフルード第2回目交換

    先日、3/24に第1回目を交換して、約1000km走行しました。そこで、今回は第2回目になります。cvtフは全量で約5㍑以上あるので、前回に約2.5㍑、そして今回が約2.5㍑抜けました。 これで、大体抜けたかと思います。今回も相当汚れたcvtフが排出されました。とりあえず、初めてDIYで交換してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 10:48 mayomayoさん
  • エンジンルームのいろいろ【備忘録】

    【変更前】 かなり昔の写真が出てきました まだエアロも純正のままです 譲っていただきました 【変更後】 ①アルミインテークパイプキット ②アルミエンジンカバー ③ラジエタークーリンブパネル ④ストラットタワーバー ⑤プッシュンRSS? 見た目が変わりました(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 08:55 nhiro1960(ひろ)さん
  • 脳ある鷹はタイヤを隠す…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    最近はサーキットや峠をムキになって走る事も少なくなりましたが、度重なるバンプタッチでFバンパーのピースが千切れ固定が出来ません。 一応見えない所に穴を開けて銅線を細工して直してますが、コーナリング中にバウンドしてもタッチしない様にワイトレ15㍉から5㍉にスペンサーを変更します。 出来れば今の車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月28日 10:44 ニャンコのパパさん
  • 納車からのあれこれ②

    お次はステッカーシリーズです。 某オークションでみなさんおなじみにEGさんです。オマケもつけていただきました。ありがとうございました! こちらも某オークションです。出品者の方にお願いして”COPEN”仕様ししていただきました。ありがとうございました! こちらは松印さんのブルーレンズフィルムです。貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:50 赤い彗星(*^^*)さん
  • レーシングナット 取り付けー🐱

    とりあえず ナット 塗ってみたし じみに 乾燥できたので 取り付けしてみたんですよね はみ出るなー (笑) あげくに 塗装は 剥がれるし 筆で 塗るかな😃 かんぺき ディーラーには 入れませんな(笑) 仕方ないけども まぁ 見た目で😃 とりあえず 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 13:36 ひろじまさん
  • ニセンボとリアダミーディスク取り付け。

    取り付ける前に綺麗に! 1年ぶりの復活! 文字部がだいぶ色褪せてます。 こいつらを使いながら 家にあるもので レッド、シルバー、ブラック 上がリペア後 見りゃわかるっつーの(笑) クリアー吹いて乾かし! クリアー吹いたらゴールド部溶けた ( ̄▽ ̄;)マ、イッカ 取り付けてタイヤホイールも戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 12:53 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • リアサスペンション ストローク改善①

    コペンのリヤサス、リヤタイヤは運転席すぐ後方で 高速道路継ぎ目などでの突き上げが、かなり強く感じます 車体補強など行うとさらに突き上げが増強して 長距離は厳しいです。 D-SPORTS製のスプリングなどでごまかしていましたが フロントブレーキキャリパーを換装後 重さが加わり落ち着いたフロントに比し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月12日 17:24 kurosiba fukuさん
  • 納車からのあれこれ①

    まずは内装編です。 全般的にアフターの写真はまだ撮れていません。また、纏まりがなくて申し訳ありません。 ハンドルカバーとネッククッション、ナビの画面保護フィルム、アイストキャンセラー(楽天セールで半額でした)、最後に黒い物体は、自作のフットレストです。Dソーの靴を並べるヤツを加工してホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:38 赤い彗星(*^^*)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)