ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ノーマルホイールでツライチ フロント編

    純正アルミホイールのツライチに挑戦。 フロントに15mmのハブリング付きワイドトレッドスペーサーを取り付けました。 ハブボルトが出でしまいます。 純正アルミホイールには逃げ場があるので、ギリギリ撮り付け可能です。 追記: ホイールナットは純正の短いのをそのまま使用してます。 よく見ると👀微妙な ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月4日 14:54 ボ ムさん
  • ツライチっていいよね!(羞恥心とは?㉝)

    「羞恥心」とは、元猫父も該当するイケメンのアイドルユニット事である◎ (実際はですね。) 「羞恥心、羞恥心、羞恥心~♪」 (変なおじさん、変なおじさん、変なおじさん~♪) 本題です。 「見せてもらおうか、シンセイのワイトレの性能とやらを」 「シンセイ プロスペック HW5010-56N 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 08:47 元猫父さん
  • ホイールスペーサー

    5mmのホイールスペーサーです。 ポイントがたまったので思わずポチリました。 ビフォアー アフターです。 写真では分かりにくいですが 少しだけいい感じになりました …自己満です(((^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 10:52 コペマリモさん
  • l880kのホイール交換

    純正ホイールから社外のホイールへ交換。 車両はノーマル車高 コペンの純正は15インチ4.5j4穴pcd100オフセット45。 フロントの方がサイズの余裕が無いので、こちらをはみ出さない為の基準にしました。 選んだホイールがコレ。 J-TECH S6 トライウィンと言うメーカーの物。 15インチ5. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月4日 23:02 ライスまんさん
  • 5mmのスペーサー買ったけど

    ツライチ化を目指してフロントに5mmのスペーサーを買いました。 タイヤを外して、先ずはハブボルトの長さを計測。2.3cm程です。 白く変色している部分の約1cmがホイールの厚みですね。 スペーサー5mmを嵌めて測りました。 当たり前だけど、ハブボルトの長さが5mm短くなり。 そうすると、残りの1. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月5日 07:13 だだダディ(ことOK-es)さん
  • (=^・^=)# 155 (=^・^=) なんちって?オバフェン化動画あり

    185/55/14を強制&衝動的に? 飼ってしまった為に・・・ ハミ鯛になってしまったが故の? 大作  X 対策  ○ をせざるを得なくなりましたヾ( ̄o ̄ 再び? コレを使いますが・・・ 今回わ? ひと回り大きい方を・・・ ついでに・・・ コレも加えましたっo(^▽^)o こんな感G・・・ う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年7月21日 20:54 こ ぺ ん く すさん
  • ワイドトレッドスペーサー

    この前、フロントにスペーサーを取り付けたので、リヤにはワイトレを着けることに。 サイズ。 こんな感じで着けて。 ちらっと見える。 着ける前。 着けた後。 着ける前、約20ミリ。 着けた後、約5ミリ。純正ホイールで。 ホイールを買うまで、これで我慢。 ほぼ通勤なんで、タイヤが減ってから考えよ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月16日 21:32 「こぺんた」さん
  • 7.0J→7.5J フロントホイールセッティング変更

    Myコペンはフルバンプ+ハンドル全切で干渉なしがコンセプトです。 しかし、165/50R15+7.0Jでは干渉してしうため、セッティングを変更しました。 比較画像で+0.5Jの違いがお解かりいただけますでしょうか? 以前は、フルバンプ+全切でフェンダーに干渉がありましたが、フェンダーの爪再加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 00:18 ロープマンさん
  • 車検切れと言われた日まで、あと11日!(このくらいなら車検が通るよ編②)

    「ミリ単位の調整が、報われない今日この頃・・・。」 車高調って、「神」ですよ◎ (調整ポイントを導き出すのがしんどいですけど💦) 「これ大丈夫!」シリーズ第二弾! (タイトルと違うよ!) ハブボルト打ち換え、 スペーサー攻撃! 整備士様の判定は? 「スルー◎」 なんでやねん! (転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:24 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)