ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • 釘踏みパンク修理しました

    ショップでオイル交換時に右後輪の釘踏みを発見(ToT) 釘を抜いたところエアー漏れしたので、ついでに修理してもらいました。 オイル会員なので無料でした(^^; リアはまだ22,000kmなので、もう少し使いたいところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 19:04 べり@桜餅さん
  • パンク修理

    きっちりめり込んでいます。 これ、ガソスタのお兄さんに教えてもらいました。 パンクしてますよ〜、2200円で修理しますよ、と。 丁重にお断りして、自宅に帰り早速修理開始(笑) ラジペンで少しこじると、釘が現れました(汗) 少し曲がってはいましたが、きっちり根元まで食い込んでいました。 パンク修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 18:17 バエンボさん
  • なんか刺さったw

    たまたま散歩帰りに発見。。 何これ? とりあえず運が悪いぜ。。 が、出先で発見でないので不幸中の幸いですねぇ 強そうなビス?がでてきた。 感じるがままに補修してみた😉 直ったみたいだね(╹◡╹) 空気入れ買ってから初めて使ったけどなんかカッコよし! 作業の後は飲んで寝るのみ🤤 明日も頼むぜコペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 20:19 ルート1722さん
  • パンク修理

    車庫に停まってた「娘のコペン」。 何気にタイヤを見ると・・・ 真上向いていたから見つけたけど、そうじゃなければ、ず~っと気付かなかったかも。 空気は全く抜けていません。。。 引く抜くより、捻って緩めました(笑)。 抜き取ったら「シュー♪」って・・・ パンクですね。 〇十〇年前に買った「パン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年7月5日 16:37 ONさん
  • エアーコンプレッサー点検

    車載のエアーコンプレッサーって確認した事有りますか? 緊急時に使えるのか? どんな能力が有るのか? 試してみようと思います 爺Rのコペンは、2007年式なので14年経過 ゴム部品の劣化は、有ると思います 未開封品ですが トランクを開けカーペットを捲ると黒い布ケースに入った物が応急修理セットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月4日 12:02 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • 縁石リム打ちにてパンク→交換(泣)_138,555km

    道路より店舗の駐車場へ右折進入時、門扉間口より歩道の縁石の間口が狭く、夜間で見えてなかったため、右フロントタイヤをヒット→サイドウォールを5mm切創にてパンク。 自宅に戻りジャッキとスタッドレスタイヤを持って来て交換。翌日の今日、タイヤ屋さんで交換。 5年前のタイヤですが、同銘柄の在庫あり。 格安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:12 DHみつをさん
  • 爽やかな朝、洗車しようとしたらパンク発見( ゚Д゚)

    朝7時に起きてコペンくんの洗車をしようとしたら・・・ パンクしてるやん( ゚Д゚) 空気圧を測ると1.1㌔、完全には抜けてない とりあえず電動ポンプで空気を入れると入るのは入る、でも30分くらいで1.1㌔に戻る タイヤをパッと見てみたけど釘は刺さってない。。。 とりあえず空気を入れていつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 22:36 SaRaRa@Osakaさん
  • ムシ交換のつもりが…(画像は無い)

    最近、左フロントの空気圧の減りが早い… 見える範囲を目視で確認しても、異常は無い。 手でさすりさすり触っても、何かブッ刺さってる感触も無い。 ムシでもダメになったかな?と思い、職場でムシ交換を決意。 仕事終わりに作業場へドックインして、ジャッキアップ。 とりあえずタイヤ回して全周確認… ……… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 18:15 レナリーさん
  • パンク修理

    なんと組み替えて3日目にパンクしました。 確かに何か車体がフニャフニャ動くな~と思っていたのですが、どうやら空気が抜けたせいで車がフニャフニャしていたみたいです。 初めて車載のコンプレッサーで空気入れました。 よく考えたら免許取ってから一度もパンクしたことが無かったので初パンクです・・・走ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 19:34 こぺソさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)