ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • GRスポーツ用サスペンションに交換(リア編)

    まず、ジャッキアップして、タイヤを外します。 すると、純正のスプリングとショックアブソーバ(以降、ショックと表記)が見えます。 トランクを開け、ショック上部のキャップを取り外します。 摘まんで引っ張れば簡単に取れます。 キャップを取り去るとショック上部がナットで固定されていますので、このナットを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年10月2日 21:44 おうちゃんパパさん
  • ツライチっていいよね!(ESPELIRですか?⑳)

    「ESPELIR DOWNSUS ESD-5821R」が届きました◎ 開封してRS-Rと比較します。 ESD-5821Rは1.5~2cmしか落ちないダウンサスです。 (赤く塗装したRS-Rも元はそうでした💦) そんでもって交換! 何か見覚えのある画像です? 「2020年3月」ESD-5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 15:50 元猫父さん
  • アッパーマウントの交換②

    交換取付けが終了したついでにタイヤを新品交換して以来のローテーションをしていなかったので、それも済ませました*\(^o^)/* さて作業は終わりまして試運転をして見ると、異音が消えているでは有りませんか❗️😊 と喜んだのも束の間で通勤での往復路でオーディオとエアコンを止め、よく聴いて見ると微かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 18:57 G&Gさん
  • スプリング純正戻し

    買った時から黄色いダウンサスが入っており、峠を元気よく走るとインナーに干渉してました。 そこで純正スプリングに戻します。 メルカリで中古を購入しましたが、思いのほか綺麗でした。 外したスプリングはD-Sportsの物でした。 という事はショックアブソーバーも相当ヘタっていることでしょう。 バンプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年9月4日 16:59 エンゼル♂さん
  • メンテナンス

    一年半の間の出来事 フロントベアリングの交換 アッパーマウントの交換 エンジンマウントの交換 間違えて消去してしまいました いいねくださった方々すいませんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 10:47 ヒデぞうさん
  • エスペリア スーパーダウンサス交換(ショップ作業)

    車高ダウン させるつもりはなかったのですが… ホイールタイヤ交換したら 何となく隙間が… で 少しだけローダウンです ショップでの作業なので整備手帳になってませんね😅 リフトアップして ホイール外しました ダウンサスはコレ! エスペリア スーパーダウンサスです 車高は あまり下がりません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月28日 02:59 まいはるさん
  • TEINフレックスZ取付(その1)

    TEINフレックスZの車高調を取付ます。 自分で取付できるか不安ですが、先輩方の整備手帳を見ながら交換してみます。 まずは、交換前の準備。 外したいタイヤナットを少しだけ緩めておきます。 ジャッキアップしてからウマに乗せます。 80mmのローダウンジャッキを使用しましたがコペンは車高が低いため干 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年8月16日 20:40 ホワイトローブ@さん
  • バンプラバーを交換してみよう!(灼熱と塗装編。)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6361089/note.aspx 15㎜カットではバンプタッチまで10㎜しかないので、 30㎜カットしてしまいました。 ダウンサスをRS-Rに変更し、問題なく走行できてたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 16:53 元猫父さん
  • 足回り交換

    オーリンズからGR純正のショックとサスペンションに交換しました。 スプリングシート、アッパーマウントもリフレッシュ 素人作業なので9時に始めてトー調整まで15時まで掛かりました。 (;^ω^) こっちはタイミング見てオーバーホールに… 94000km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月2日 15:50 H.I.Dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)