ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 図柄ナンバー(白ナンバー)東京オリンピック

    2020年東京オリンピックの白ナンバープレートに交換しました。 .リアのナンバープレートは裏のボルトの押さえをステンレスフランジナットに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 19:14 webkouさん
  • 消火器

    昔組んだラジコンのワールドウイリー2 ロールーバーに消火器が付いています。 コペンにも装備したいなと・・・。 コンパクトな消火器が殆どで回っていません。 メルカリで入手しました。 ハッタやヤマトで無く海外製品です。 製品詳細はパーツレビューにて 大きさ比較 長細いエアコン洗浄スプレーよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 22:14 ほろごん16さん
  • ナンバープレートの封印もどき

    せっかく白ナンバーにしたので、封印っぽいものを付けました。 みんカラで見つけた方法で実践。 本物の封印用台座を購入し、中身をくり抜きます。 ナンバーのボルトに設置して 後はサイズにあったシルバーの強力マグネットで蓋をします。 ボルトの頭に引っ付いてる感じです。 かなり簡単ですが、それっぽくなった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:55 井上880さん
  • 秋なので衣替え

    寒くなってきたので暖色、オレンジ色に衣替えをしました。 オープンにしちゃうと見えなくてなるので、もうひと工夫検討中です〜♬ 考えてる時が一番楽しい〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月28日 08:05 アルゴ兄さん
  • GRディスチャージテープ

    GRディスチャージテープは、車両の前後バンパーに貼り付けることで、ボディの帯電を取り除き、空気の流れをスムーズな状態に戻すことができるため、車両が持つ本来の性能を引き出させるそうです。 入っていた取り付け説明書には、本当にミリ単位で取り付けの指示がかいてありますが、なんせGRでないので、それなりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 20:06 み★や★びさん
  • 外装&内装の色々

    細かな部分、だけど必ず触れて目にする部分、、、インナードアレバー部分。 アルティメットエディションはこのレバーがメッキ仕様だけど、施錠/開錠用のノブはプラ地のまま。これはそのノブもメッキになってる仕様です。 今回、そのインナーレバー部分のベゼルを、イージーグラフィックスでダークウッド調に加工したも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月4日 15:35 cbさん
  • ドクロ追加。

    ドクロ追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 09:49 cioさん
  • 眩しさ軽減

    昼間に取り付けたブルーフィルの効果を試しに行きました(笑) サイドミラーの眩しさも多少の軽減になったみたいです。これイイかも! 1セット2枚入りですが1枚でコペン1台分(左右)取れます、コスパ最高 ♪ リアのスモークディフレクタは私には必需品になってます(^^) こちらは防眩サンバイザー! スモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月15日 20:40 agul(あぐる)さん
  • クモイモータース ナンバーポケットガーニッシュ+メッキモール

    納期3ヶ月待ちだった、 クモイモータースのナンバーポケットガーニッシュがようやく届きました。 フロントグリルをメッキ塗装してるので、バランス良くリアもメッキ化したいと思ったので購入。 早速取り付け 引き締まった感じがして個人的には大満足です。 後ろから見たクラシック感がグンと上がりました。 つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月4日 11:06 井上880さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)